龍馬と下関 お龍と桜山招魂社
龍馬の死後、下関に滞在していたお龍は、一時期、桜山招魂社(招魂場)運営のために設けられた「あけぼの」という茶屋で、橙の実を短銃で撃ったり、一晩中飲み明かしたりして過ごしたといいます。この間、お龍は桜山招魂場に祀られた人々 …
龍馬の死後、下関に滞在していたお龍は、一時期、桜山招魂社(招魂場)運営のために設けられた「あけぼの」という茶屋で、橙の実を短銃で撃ったり、一晩中飲み明かしたりして過ごしたといいます。この間、お龍は桜山招魂場に祀られた人々 …
小郡に行く用事があったので足を伸ばして鋳銭司の両足寺へ行ってきました。 駐車場には次々に車が訪れて、たくさんの人が紅葉を楽しんおられました。 宇部からこられたという私より年上の夫婦と少し会話を …
山口市の錦鶏の滝(雄滝)です。名前どおりに鶏の長い尾を思わせる流麗な水の流れですね。 説明版によると落差は60mです。水量は多くなかったです。 駐車場から木々に覆われた暗い山道を歩いていくと、 …
俊龍寺の山門です。山口市天花の住宅街のはずれにある閑静なお寺です。 山門横の豊臣秀吉の説明板。毛利輝元がここに墳墓を作ったと書かれています。 山門の額。 正面から左へ行くと、 & …
南小野田駅です。 ウィキペディアによると1日平均の乗車人員は100人だということなので、通勤通学時間以外にはほとんど人はいないはずだと思ったのですが、たまたま(だと思うのですが)、3人の学生さんが待合室で列 …
山陽小野田市に紅葉を捕まえに出かけてきました。ここはサンパーク入り口手前から東沖緑地へ向かう道筋の並木道。車はあまり通らないのでゆっくり鑑賞できます。 叶松児童公園の紅葉です。叶松といえば住宅街。住宅街の中 …