赤間神宮小門御旅所(あかまじんぐうおどおたびしょ)
小門(おど)海峡をはさんで彦島対岸の伊崎にあります。 第八十一代安徳天皇は寿永四年(1185)三月二十四日源平合戦において、平家一門と下関壇ノ浦に入水し給えり。そのご尊骸はここ小門海峡に流れ着き、中島組のい …
小門(おど)海峡をはさんで彦島対岸の伊崎にあります。 第八十一代安徳天皇は寿永四年(1185)三月二十四日源平合戦において、平家一門と下関壇ノ浦に入水し給えり。そのご尊骸はここ小門海峡に流れ着き、中島組のい …
お田植え祭終了後駐車場の横で並び替えて行列しています。手前右のスーツ姿は市長です。 緊張が溶けてほっとした空気が流れていて、とても和やかな感じです。 また行列となって本殿へ戻るようです。 &n …
いよいよ田植えです。神田の回りでは早乙女たちが踊りながらあぜ道を通ります。 田んぼの中では準備ができています。後ろ向きに植えていくのですね。 舞台の上では踊りが始まります。 本殿 …
御田植神事がいよいよ始まります。 牛が神田を耕します。慣れないせいか牛が思うように動かないようです。 やっと牛も田んぼの中に入りました。 いよいよ田植えです。 投げ …
神田の前まで移動しました、場所を決めて御田植神事を待ちます。私は正面ではなくて駐車場側から見ることにしました。 田んぼの回りでは沢山の人が今か今かと待っています。 正面側です。 …
本殿祭です。一番いい場面なので、みなさんカメラを掲げてます。 横に、前に、後ろに、四角に動きながら踊っています。 弓矢を振り上げて踊っています。結構大きな動きで踊ってますね。 弓 …
5月17日、お田植え祭(御田植神事)を見に新下関の住吉神社に行ってきました。神田の回りでは鯉のぼりが風に踊ってました。駐車場のすぐ横なので、回りではすでに見物客が取り巻いてます。 参道まで戻って来ると雨の中 …
桜山神社は厚生病院前の信号を東に入ったところにあります。標識がでているのですぐわかると思います。線路沿いに少し行くと左に一の鳥居が見えてきます。招魂場はこの鳥居から続く高い階段を登った上にあります。 下関攘 …
宇部市指定有形文化財の黒川の妙典供養碑。 国道2号線、船木の岡の坂交差点を曲がって県道30号線を北に行ったところ、東吉部郵便局の少し手前の分かれ道を右に入っていったところにあります。 狭い道で …
参道の右にある長屋。人が住んでいるようには見えなかったのですが。 三の鳥居手前の狛犬です。 左側。 三の鳥居の右脇には石碑がいくつも建っています。 刻まれた文字が読 …