孫文蓮を見に早朝の長府庭園に寄って来ました。
仕事に出かける前、6時半頃長府庭園に寄ってみました。 入り口で入園料を払うときに「今日はかわいく咲いていますよ」と係員が教えてくださいました。 すでに先客が6人。それぞれがカメラを構えて写真を …
仕事に出かける前、6時半頃長府庭園に寄ってみました。 入り口で入園料を払うときに「今日はかわいく咲いていますよ」と係員が教えてくださいました。 すでに先客が6人。それぞれがカメラを構えて写真を …
4月にチューリップで彩られたトルコチューリップ園なんですが今はコリウスとダスティーミラーが植えられています。 今日は、女性が一人だけで、他には誰もいませんでした。 チューリップの時のように駐車 …
今回のハイライトの一つ百枚皿です。 普段の照明でも見応えのある場所ですが、音楽と共に色が変わっていくのはとても幻想的です。 皿の数は実際には500枚以上あるそうです。 続きます。 (撮影日20 …
菅家長屋門の正面にある料理やさん。高級そうで、入るのがちょっとこわいかな。 菅家長屋門を過ぎるとそろそろ古江小路も終わりです。突き当たりは三叉路で南北に切り通しと呼ばれる道が通っています。菅家長屋門の土塀に …