大坪八幡宮
大坪八幡宮

大坪八幡宮

大坪八幡宮

道路に面した一の鳥居です。近くに駐車場がないので路上駐車しました。境内に駐車場があったの気がついたのですが、車参道はこことは全く違うところにあります。下の写真に見えている看板に書かれてますが、住宅街の中を通るのでかなりわかりにくいですね。

 

大坪八幡宮

鳥居の左脇にはなんだか物珍しい入れ歯供養碑なる文字が見えます。

 

大坪八幡宮

まだ新しそうです。右側の狛犬。

 

大坪八幡宮

左の狛犬。

 

大坪八幡宮

参道の階段を登って行くと二の鳥居があります。鳥居の横には建物が見えてます。

 

大坪八幡宮

梅雨入りはまだですがあじさいが咲いていました。参道の階段横です。今日は雨になるかと思っていたのですが、日差しのきつい初夏の一日でした。

 

大坪八幡宮

先ほど見えていたのはこの市立保育園です。参道を挟んで左側に運動場がありますが。これは珍しいというか、普通はないですね。階段があるのに子供たちが遊びに行くのは大丈夫なのでしょうか。

 

大坪八幡宮

やっと見えてきました。三の鳥居と拝殿です。

 

大坪八幡宮

手水舎。

 

大坪八幡宮

80周年の記念碑。

 

大坪八幡宮

こじんまりとした感じです。拝殿の右奥は駐車場があったりしてけっこうひらけてます。「当社は、下関市羽山町に鎮座しており、応神天皇、仲哀天皇、神功皇后、高オカ神をお祀りし、清和天皇の貞観2年、宇佐八幡宮より勧請この地区の守護として羽山ケ丘に祀ったと伝う。」

 

大坪八幡宮

稲荷神社。

「入れ歯供養碑」はみつけられませんでした。どこにあったのでしょうか。また探しに行きましょう。これは歯科技工士会発祥の地ということで建てられたものらしいです。

では。

(撮影日2009.5.31)