
所用で青海島へ。途中青海島シーサイドスクエアに寄りました。かつてあった捕鯨基地の記念でしょうか、でっかい鯨の像がありました。

長門といえば遊覧船で観光というのが定番。

マンホールの蓋にも遊覧船が描かれてます。

広い駐車場。

最近は仙崎は金子みすゞで売出中ですね。

仙崎の案内板にも。

銅像です。すぐ後ろには詩碑も。

説明版。ここから仙崎駅、みすゞ通りを通って記念館まで歩いて行きます。駅まで5分くらいです。
では。

所用で青海島へ。途中青海島シーサイドスクエアに寄りました。かつてあった捕鯨基地の記念でしょうか、でっかい鯨の像がありました。

長門といえば遊覧船で観光というのが定番。

マンホールの蓋にも遊覧船が描かれてます。

広い駐車場。

最近は仙崎は金子みすゞで売出中ですね。

仙崎の案内板にも。

銅像です。すぐ後ろには詩碑も。

説明版。ここから仙崎駅、みすゞ通りを通って記念館まで歩いて行きます。駅まで5分くらいです。
では。