ちょっと日が経ちましたが、8日の日に下松まで出かけてきました。もちろん仕事なんですよ。でも初めてのところなので物珍しくて仕事忘れちゃったね。

下松スポーツ公園です。駐車場がグランドの横にあって、そのグランドの周囲にはランニングコースがありました。それとは知らず、歩道だと思って歩いていて、ランナーの方とすれ違ってごめんなさいしました。でもみんな歩いているのでいいんだと思います。

グランドではこの写真の右のほうで何かトレーニングされてました。さすがにスポーツ公園です、みなさん思い思いに体を動かしておられましたね。のほほんと歩いているのは私くらいです。

このランニングコースの左に咲いていたのがこれ。これ何ですか?

薄紫のかわいい花をつけてます。

その奥にコスモス畑がありました。

遊歩道とかもあって本格的な感じです。

ピンクと紫と白色。

遊歩道を挟んで奥に咲いていたのがこれ。これ撮り方が悪くてこんな色に写っているのではありません。桃色です。

その横で咲いていたのが白っぽいですが、黄色のコスモス。

真ん中が白くなってます。色んなコスモスが咲いてます。

数は少なかったですがこれもコスモス。

花びらが変わってます。これもコスモスなのかな。

これは防災用手押しポンプ。なんかの産業遺産かと思った。あちこちでコスモスを見ながら弁当を広げておられる方が多数。小さい子供連れのかたとお年寄りが多かったですね。お酒はないし騒いでいる方もおられませんでしたが、これは花見です。風もそよかに吹いていてとても気持ちがよかったです。
続きます。