佐賀県の伝説と世界遺産を訪ねる旅 その1三瀬のそば街道でそばを食べてきたよ。#Yelp
佐賀県の伝説と世界遺産を訪ねる旅 その1三瀬のそば街道でそばを食べてきたよ。#Yelp

佐賀県の伝説と世界遺産を訪ねる旅 その1三瀬のそば街道でそばを食べてきたよ。#Yelp

佐賀県の伝説と世界遺産を訪ねるグルメの旅

鹿島市の祐徳稲荷神社に行ってきました。以前テレビでタイからの観光客が急増している場所として祐徳稲荷神社が紹介されていて、調べてみると日本三大稲荷のひとつで、観光客も年間300万人も訪れる場所だということでした。

家人がどうしても行ってみたいというので、10月25日~26日にかけて佐賀県を旅行してきました。(写真は三重津海軍所跡バーチャルで世界遺産を見ている人たち)

 

佐賀県の伝説と世界遺産を訪ねるグルメの旅

今までだと昼食はコンビニの弁当とかおにぎりですますところなのですが、「極上そばを巡る旅」というページを見つけたので、行ってみようと思ってスケジュールに入れ込みました。yelpを始めたことで背中を押されたこともあります。サイトを見ながらどこにしようかと思ったのですが、「三瀬のそばの元祖として、平日でも客足の絶えない人気店」と書かれていた「三瀬そば」に行ってきました。

 

佐賀県の伝説と世界遺産を訪ねるグルメの旅

人気店だと、早めに行かないと待つかもしれないと思ったので、祐徳稲荷を見たあと、佐賀市まで取って返して駆けつけました。時間は11時半。ちょうどいい頃あいだと思ったのですが、すでに駐車場は満車でした。駐車場が空くのを5分ほど待って、店の中に入ると中ではすでに待っている人であふれていました。もらった受付札は17番。すぐに呼ばれて中に入った人が10番だったので6組ほど待つことになりました。

 

佐賀県の伝説と世界遺産を訪ねるグルメの旅

待ったのは10分位です。思ったより早かったです。注文したのは板そば(2~3人前)1350円と野菜てんぷら1人前600円。

 

佐賀県の伝説と世界遺産を訪ねるグルメの旅

2~3人前なんてとんでもない、4人前くらいありましたね。麺はコシが強くてしこしこでした。つゆは辛いと思ったのだけどあとで飲んでみたら甘かったのでわさびが効いていたのかもしれません。

 

佐賀県の伝説と世界遺産を訪ねるグルメの旅

そばだけだと味気ないので天ぷらをたのんで正解でした。とても満足でした。Yelpでレビューを書いたので興味がある人は読んでください。2日目の昼食は呼子にいったのでいかの活き造りを食べました。これについては明日。

続きます。