
子持御前は山陽小野田市の竜王山の中腹にあります。鳥居の前に路上駐車しても、たぶん、迷惑にはならないでしょう。

これは鳥居を横から見たところです。車は横の参道を登って上に行くことができます。

車参道脇に説明板があります。

子持御前には子安観音と弁財天が祀られていて、「安産祈願のため子供のほしい者は自分の年の数ほど袋を作り、子供のほしくないものは底を抜いておくとよいと語り伝えられている」(現地の説明板)とのことです。

拝殿。結構広いです。

夏場は鳥居あたりから階段の半ばまで草が生い茂っていて登れないので、草のない時期に行った方がいいと思います。
では。
(撮影日2009.02.18)