糸根神社 その1
2009年に糸根神社の写真をアップしてたのですが、ハードディスクのクラシュの際無くしてしまったので、再度行って来ました。埴生漁港から少し民家の間を歩いたところに神社はあります。鳥居の前は狭いですが道が横切っているので気を …
2009年に糸根神社の写真をアップしてたのですが、ハードディスクのクラシュの際無くしてしまったので、再度行って来ました。埴生漁港から少し民家の間を歩いたところに神社はあります。鳥居の前は狭いですが道が横切っているので気を …
秋穂へ。そろそろ満開かと思っていたのですが、まだこれからでした。 場所は正八幡宮の横です。 下関の神田川の菜の花は1月から咲いていたのですが、品種が違うのでしょうか。ちなみに秋穂の菜の花まつり …
滝部八幡宮の参道右にある「烈婦登和碑」こちらが表なのかな。 大きな案内板が出ていたので行ってみるとこんな感じで建ってました。説明板が此方側にあるので、こちらが表だろうと思います。細かな文字が刻んでありますが …
山陽小野田市の黒崎神社。高泊漁港の近くにあります。 こじんまりとした神社で、一の鳥居が建てられたのが平成14年ちうことで、由緒などはわかりませんが、最近できた神社なのかもしれません。 狛犬など …
山口市の山口大神宮で健康を祈願して、その後、今八幡宮で昨年のケガレを落としてきました。この環は、拝殿手前にある茅の輪(ちのわ)です。山口県でこの茅の輪のある神社は珍しいです。というか、テレビ以外では初めて見ました。 この …
関門トンネル人道を通って門司港レトロへ。正月2日だというのに、人は普段よりとても多い。追い抜こうとするとすれ違う人と衝突してしまいそうになるほどです。ジョギングやウォーキングをしている人は今日はあまり見ませんでした、今日 …
関門トンネルを歩いて来ました。もちろん人道ですけど。14時過ぎでしたけど、駐車場は満車で少し待ちました。 歩いている人も普段の3倍くらい。全部が観光客でも、和布刈神社に初詣に行く人ばかりでもないようですが、人が多いのは賑 …
一の鳥居と二の鳥居。一の鳥居の横に社名を刻んだ石碑。昭和49年に鳥居、昭和51年に御旅所移転と右の石碑に書かれてます。 一の鳥居の上には大きな石がのってましたが、二の鳥居の上の石は小さいです。いずれにも八幡 …