細江埠頭
細江の市営駐車場からすぐの細江埠頭22号岸壁です。たいがい、岸壁があるところには釣り人がいますね。 この岸壁から海峡クルーズの船が出てました。一度乗ったことがあります。 この建物が市営駐車場。 …
山田家本屋
山田家本屋。 時のたつのは早いもので、1ヶ月近くたってしまったのですが、先日行った周南市湯野温泉にある県指定有形文化財です。 月曜日は休みで中に入れなかったので外から。 塀の上から手を伸ばして …
西山埠頭で釣り人を見た。
荒田のフェリー乗り場があったところを更に奥に入ったところにある西山埠頭。埠頭の横には緑地公園があります。 この緑地公園には駐車場がないのでみなさん路上駐車してます。路上駐車ですけど何もないので邪魔になること …
休日の午後は公園でゆっくりまったり
今日の江汐公園は多かったですね。駐車場はほとんど満車状態で、駐車場所を探すのにみなさん苦労していました。 午前中は雨が降っていてどうかと思ったのですが、昼からはとてもいい天気で、どっと出てこられたのでしょう …
Pathを使ってみたけれど、みんな感想はどうだい?
Path(2018年11月15日サービス終了。)の友達が写真をあげてくれるのを観るのは楽しい。 ずらずらとついたコメントを読むのはとても楽しいことです。でもね、起きたら「おはよう」、寝るときに「おやすみ」って毎日書きこむ …
ミステリ小説を読む。
レジナルド・ヒルの「ベウラの頂」を図書館で借りてきました。 なぜなのかというとサラ・パレツキーのファンサイト「VIC FAN CLUB」の主催者kumiko日記を読んでいるからですね。 面識は全くいのですがMixi時代よ …
David Guetta “Nothing But the Beat”
ちょっとめげることがあって、元気が出ない。 対応としては考えることはなくて、選択肢は1つしかないのです。だから、じたばたしたってどうにもしようがないのです。で、時を待つことにして、今日は一日中家で音楽を聞きながら本を読ん …