world where it disappears

world where it disappears

美祢ダム

美祢ダム 型式:重力式コンクリートダム 目的:工業用水 堤高:32.0m 堤頂長:160.5m 堤体積:46,500m3 総貯水容量:1,890千m3 ダム湖の周りは山の中なのですが、市立病院や来福台に近いところにあるの …

早朝のコンビニ

毎朝のように立ち寄る早朝のコンビニ。 これでもか!、というほど混み合っています。駐車場もだいたいが満車のことが多いです。だいたいいつもの時間にいつものコンビニ、顔ぶれも声とかかけたりしないけど、いつもの顔ぶれ。時には散歩 …

松南公園

松南公園って書いてあるような気がしますが刻まれた文字が達筆なので違っているかもしれません。園の右に縦に「岸信介書」と書いてあります。どういういきさつがあるのでしょうか。場所は豊上神社から厚狭中学校にあがる路から横にそれた …

神田川の菜の花

ちょうど今が冬の寒さの底のようです。今日は少し寒さが緩んだようですが、朝はかなり風がきつくてとても寒かったです。ここ数日カイロが手放せませんね。今年は寒さで椿の花が咲くのが遅いそうです。車を運転していると、神田川の土手に …

JR居能駅

居能駅。シンプルな作りの駅舎です。車が止められそうなところはありません。左奥に見えているタクシーのように、路上駐車になりますね。藤山交差点に隠れて死角になっているような気がしないでもありません。小郡から宇部に行く場合、琴 …