江汐公園の水没林
先日見つからなかった水没林を探しに再び江汐公園へ行ってきました。見つからないはずです。新聞の記事では第2駐車場から反時計回り10分となっていましたが時計回りに5分でした。 あの雨の日も実はこの前を通っていたのですが、気が …
先日見つからなかった水没林を探しに再び江汐公園へ行ってきました。見つからないはずです。新聞の記事では第2駐車場から反時計回り10分となっていましたが時計回りに5分でした。 あの雨の日も実はこの前を通っていたのですが、気が …
Gareth Emery “You’ll Be OK” とても美しいトランス。世界が美しいように。 4月4日に公開されたアコースティクバージョン。 もし今夜ここで死ぬことになったらあな …
タイガー魔法瓶のマグボトルを買ったのが1月5日。それ以来毎日持ち歩いています。 このマグボトル、朝4時半に熱いお茶を入れると、夕方でもまだ温かいのです。 飲み物を買うことがなくなりなりました。このマグボトルは保温力が半端 …
Jah9 ft. Chronixx “Note To Self (Okay)” Facebookはこちら https://www.facebook.com/jah9online/ soundclo …
山陽小野田市も雨でした。江汐公園も雨。 なぜこんな雨の日に江汐公園に行ったかというと4日付の宇部日報の「山陽小野田市の江汐公園、水没林が話題に」 という記事を見たからです。 何回も江汐公園には行っているのだけれど、水没林 …
4月3日、美祢の厚狭川の美祢さくら公園で桜を見た後、木屋川河畔の桜並木を見に行ってきました。 河川敷のラブリバーパークではぽつんぽつんと2組のパーティーが花見をされていました。真ん中奥に写っているパーティーは本格的にバー …
須恵健康公園の後、若山公園の桜を見に行きました。 桜としてはこちらのほうが有名なので車が止められなければ帰るつもりだったのですが空いていてすぐ止めることができました。 このあたりでは風が吹いて桜の花びらが舞い落ちていまし …
山陽小野田市の須恵健康公園へ桜を見に行ってきました。 須恵健康公園にはジョギングコースやテニス場、クロッケー広場、体育館などの健康づくりに役立つ施設があって、この愛称がつけられたとのことです。 ここにある桜の木は120本 …
3日の金曜日美祢市の厚狭川河畔の桜並木を見に行ってきました。 市役所の裏側からさくら公園へ向います。対岸にも桜が等間隔にきれいに植えられていて景色がピンク色に染まってきれいです。 河川敷に降りる場所まで来ました。遊歩道は …
4月2日戦場ヶ原に桜を見に行ってきました。 坂を登るのがちょっときつかったのだけど、途中息継ぎをしながら登ってきました。 毎年戦場ヶ原公園に提灯がつくと、桜の季節がやってきたなと思うのですが、今年は新型コロナウィルス感染 …