長府才川を散策 その4才川神社で参拝。
さて、才川神社にやてきました。鳥居です。鳥居の前後に狛犬が見えています。 これは鳥居の奥にある狛犬です。右側。とても古そうです。形が崩れて顔の表情がわかりません。 これは左側。右よりはまだ形が …
さて、才川神社にやてきました。鳥居です。鳥居の前後に狛犬が見えています。 これは鳥居の奥にある狛犬です。右側。とても古そうです。形が崩れて顔の表情がわかりません。 これは左側。右よりはまだ形が …
それでは踏切を渡ります。 左の畑の中に何やら見えます。県の企業局の名前が入ってます。 近づいてみましたが、何かわかりません。企業局ってダムの管理とかのイメージなので、この施設は水に関係するもの …
みすゞの詩に「祇園社」という名で出てくる八坂神社。みすゞ通りから路地を入ったところにあります。これは表通りから見たところです。 由緒書き。 手水舎。 派手すぎないでも鮮やかな朱色 …
境内に入ってすぐ目につくのがこれ。スダジイの木。 宇部市指定天然記念物です。説明案によると 「シイは中部地方以南の暖地に普通に見られるブナ科の常緑高木で、高さは二十メートルにも達します。五~六月頃に開花し秋 …
宇部市の沖の旦にある水分社。神社の看板には「みくまりしゃ」とふりがながふってありました。これは横の道から見たところ。 正面の参道。参道右に小さな祠が見えてます。 左右に距離をおかないで並んでい …
品川弥二郎を祀ってある品川神社。わかりやすい。品川弥二郎は吉田松陰の門下生で、明治維新に活躍したということくらいしかしらないのだけど、品川弥二郎 – Wikipedia 左にあるのは高松宮殿下、 …
拝殿の前でいつものようにパチパチとやると、こうなります。これは珍しい。おもちゃにはありそうですが、神社に置いてあるのを見たのは初めてです。 一の鳥居。駐車場は参道の階段を上がった右にあります。青木周蔵のちし …
拝殿左にある椨の木(タブノキ)。タブノキとはこんな木 タブノキ – Wikipedia 大御神の愛でさせられる樹木。即ち、神霊の幸ふ神仏です。よって玉垣を回らし注連縄をかけます。と書かれてます。 …
宇部市西山の西宮八幡宮の駐車場隅にあるちしゃの木です。青木周蔵は厚狭出身の元外務大臣。詳しくはウィキペディアから 青木周蔵 – Wikipedia 青木周蔵誕生地についてはこちらから ウィキペデ …
宇部の文京台の西側のはずれ、厚東川沿いの道を山に少し入った所にあります。住宅はありますが、道は狭くて、空き地は草が生えていて山陰で少し薄暗い場所。 鳥居とそれに続く狭い階段。 燈籠と拝殿。 & …