長府の路地を歩く その3徳応寺周辺
引き続き長府の路地を歩きます。車を駐車していたところまで戻って、今度は道の反対側長府金屋町を歩きます。見えている灯籠は徳応寺のもの。 徳応寺です。菊舎の墓や菊舎の文塚があります。出入りは自由みたいですが、幼 …
引き続き長府の路地を歩きます。車を駐車していたところまで戻って、今度は道の反対側長府金屋町を歩きます。見えている灯籠は徳応寺のもの。 徳応寺です。菊舎の墓や菊舎の文塚があります。出入りは自由みたいですが、幼 …
「雲となる花の父母なり春の雨」 長府の徳応寺の本堂右横にある句碑です。この碑の下には菊舎が父母からもらった手紙が埋められていて「文塚(ふみづか)」と呼ばれています。 では。 (撮影日2009.02.01) …
長府商店街も日曜日は車も人も少なく、閉まっている店も多いようです。商店街では車の前へ路上駐車はOKなのですが、空いているかどうかが問題です。この日は日曜日とあって、すぐに車を止める場所が見つかりました。 徳 …
長府商店街の端っこ、旧山陽道沿いの大乗寺の前です。車は路上駐車。 角のマルシン洋服店の前を右に曲がります。以前はこのへんに酒屋さんがあったと思うんだけど道路を整備した際になくなりましたね。 川 …
田上菊舎の墓は長府のお寺の2ヶ所にあります。本覚寺には遺髪が納められました。徳応寺には遺骨が納められました。 ここは遺髪の納められた本覚寺のお墓です。 本覚寺内の菊舎の墓は、山門をくぐってすぐ左にあります。 …