思い出の紅葉2013 東行庵の巻
初雪も舞って冬の寒さに震えている今日この頃、みな様のご機嫌はいかがでしょうか?。今年は紅葉狩りに出かけることが少なくて、写真もあまりなくて、このブログにもアップしてなかったのですがネタ切れが近いのと、このままだと今年の紅 …
初雪も舞って冬の寒さに震えている今日この頃、みな様のご機嫌はいかがでしょうか?。今年は紅葉狩りに出かけることが少なくて、写真もあまりなくて、このブログにもアップしてなかったのですがネタ切れが近いのと、このままだと今年の紅 …
国道2号線下り厚狭方面との分岐の手前に、最近セブン-イレブンができました。コーヒーを買って飲んでいた時まだ逢坂観音堂の写真を撮ってなかったことを思い出しました。 雨が売り続いています。石畳は舗装された道路の …
三原屋事件殉難士墓。左に見えているのが秋葉大権現。 幕末、長州藩と幕府の対立を決定的にした事件。小郡の本陣・三原屋で幕府の詰問使山根市丞一行を一部の奇兵隊士らが襲撃、3名の随員を暗殺した。文久3年(1863)8月19日の …
旧招魂社を通りすぎて細い山道をさらに下ります。暑いばかりで、汗だくになりながらあるきます。ほんの数十メートルで見えてくるのがこの観道行者墓の説明版。 山手下の旧招魂社入口近くの道のそばに黒ずんだやや大きな墓 …
洞春寺本堂の左から墓地に回って一番奥にある井上馨の墓です。 井上馨は、長州藩士井上五郎三郎の次男として、天保六年(一八三五)湯田に生れ、長じて藩主の小姓役になった。幕末国事多端なるに当り、同志と共に東奔西走して大儀を唱え …
うぐいす張りの石畳に続く、史跡萩藩主毛利家墓所。階段を登った上にあります。 全部で7つの墓が並んでます。問があって墓石とその後ろに古墳みたいな土盛が並んでます。どの墓も同じような形ですね。 斜 …
昨日に引き続き長府散策の様子です。これは功山寺の参道脇。 毛利家墓所。左の階段を上がった正面にありますが、しっかりと門が閉められていて中には入れません。 功山寺近く。民家の門。 …