「 秋穂 」 一覧
-
-
山口市秋穂の菜の花を見てきました。
3月8日、日曜日に山口市秋穂町西宮之旦の菜の花を見てきました。曇り空でしたが陽気は春非常に心地よい陽気でした。車はすぐ横の正八幡宮に止めさせてもらいました。時刻は13時、お昼どきでしたが車は1台も止ま ...
-
-
秋穂の香月泰男画伯風景画碑
昨日、秋穂まで出かけてきました。午後からは雨も上がりいい天気になりました。 これは香月泰男画伯の風景画碑です。詳しくはこちらのサイトで。 香月泰男は長門市出身の洋画家で「シベリア・シリーズ」で有名で ...
-
-
秋穂の菜の花畑2014
今日の山口は20度ありました。車の温度計なので少しは誤差があるかもしれませんが上着なしでも寒くありませんでした。汗をかくほどではなかったですけどね。 今日は仕事で山口まで出かけたので、帰 ...
-
-
山口市指定天然記念物 善城寺のタブノキ
山口市秋穂にある善城寺。 とてもとても狭い道を直角に曲がっていくので、車を壁にこすらないよう注意しながらとろとろと駐車場へ。駐車場はこの写真の手前右側。このあたりは道が広くなってます。 説明板。黒くな ...
-
-
晴れた日の草山灯台
2013/04/02 -産業遺産とか建築物とか
山口市, 灯台, 秋穂桜の季節になって、なたね梅雨は終わったと思ったのですが、今日はまた雨でした。ネタもないので晴れた日の草山灯台を。 正面から。 これは登ってきた道から。裏側にでます。金網があ ...
-
-
秋穂の大村益次郎誕生地を訪ねてきました。
秋穂の大村益次郎誕生地を訪ねてきました。 住宅街というか狭い路地を入った家と家の間の狭い場所にあるので少々わかりにくいですが、案内板があるのでそれに沿っていけばわかると思います。 &nb ...
-
-
風に揺れる秋穂の菜の花
2月だから小春日和とは言わないですが、陽射しが強くて暖かい1日でした。まだ早いかなと思いながらも、秋穂の正八幡宮横の菜の花畑を見に行ってきました。 菜の花が咲いているのはこの一角だけでし ...
-
-
秋穂の菜の花畑2012
秋穂へ。そろそろ満開かと思っていたのですが、まだこれからでした。 場所は正八幡宮の横です。 下関の神田川の菜の花は1月から咲いていたのですが、品種が違うのでしょうか。ちなみ ...