月: <span>2014年2月</span>
月: 2014年2月

宮地嶽神社と太宰府八幡宮に初詣してきました。その2神牛と神馬

kami 鳥居はいったいいくつあるのかわかりません。でももうそろそろみたいです。   その前にこれは神牛。ご利益をいただこうと、なでるなでる。   こちらにも。   こちらは神馬。 &nbs …

宮地嶽神社と太宰府八幡宮に初詣してきました。その1宮地嶽神社参道

1月24日、福岡県福津市の宮地嶽神社へ行ってきました。 途中トラブル等もあって駐車場に着いたのが11時半でした。   駐車場から参道をゆっくり歩きます。 1月も末の平日だったので私たち以外の参拝客ものんびりと参 …

雪の残る萩往還をほんのちょっと歩いてきた。その4つららが下がっていた六軒茶屋跡

佐々並から山口までの間で家があったのはこのあたりだけで、旅人をその農家の軒先でもてなしたそうです。   復元された茶屋の前にある説明板。   復元だからか柱と屋根があるだけです。説明板をみると昭和30 …

雪の残る萩往還をほんのちょっと歩いてきた。その3雪深かった六軒茶屋跡あたり

県道を横切ります。正面には引き続き萩往還の道が見えています。   説明板がありました。萩往還は萩市から山口市を通って防府市までの53Kmの道だと書かれています。江戸時代に参勤交代によって萩と山陽を結ぶ重要な道に …