world where it disappears

world where it disappears

長府才川を散策 その5クロガネモチの巨木を見た。

間が空きましたが、引き続き才川の散策です。才川神社から旧山陽道まで戻ります。これは民家の庭先で見かけた木です。枝になっている実はなんんなんでしょう。夏みかんのように大きい柑橘です。   この川に沿って戻ります。 …

長府才川を散策 その3旧山陽道から才川神社へ。

それでは踏切を渡ります。   左の畑の中に何やら見えます。県の企業局の名前が入ってます。   近づいてみましたが、何かわかりません。企業局ってダムの管理とかのイメージなので、この施設は水に関係するもの …

門司港レトロを歩く その5日暮れ

サイクリングロードまで戻ってきました。港と係留してある船、遠く山には九州自動車道が見えてます。足がいたくなってきました。顔は冷たいのですが、服を着込んでいるので寒さは感じません。まだここから人道を通って車まで距離がありま …

門司港レトロを歩く その3焼きカレーをたべたい

3日に亀山八幡宮に初詣に行ってきました。午前中の遅い時間だったため参拝客も多くて、参道の階段の真ん中あたりから並びました。みなさんカモンワーフに車を止めて来られるのか、亀山八幡宮の駐車場は空いていいました。今年も健康で1 …