秋山ダム(秋山溜池)
国道316号線から県道355号線に入って、山口ワイナリーを過ぎて、しばらく行くと右手に見えてくるのがこの秋山ダムです。 溜池満水面積は八町五反歩。貯水量は八十万立米。 昭和19年5月に完成した …
商品をアソートする力。
「ポスト団塊」をどうするか?京王百貨店新宿店の挑戦! :: INSIGHT NOW! どのような商品をどのように集めてきて、どのように見せて、どのように販売するか。店の力というのは世の中の数ある商品をアソートする力だと思 …
大正川水門・排水場
厚狭駅新幹線口近く。目の前にあるのは厚狭川です。この水門の写真は反対側の河川公園から撮りました。左が水門、右に見えている建物が排水場。 支流から厚狭川に流れ込むところにこの水門がありますが、何のためにあるん …
サンリブシティ小倉でさばの高菜巻を買ってきた。
サンリブシティ小倉へ行ってきました。SCのでかいやつはなぜかシティと名前をつけたがるね。ゆめシティ、ロックシティ、サンリブシティ。テナントの数が多いからシティとつけていだけで、町として機能してるわけではないです。ま、でも …
さくら公園(ねたろう君の絵がいっぱい)
ねたろうの里公園から西へ。住宅もなくなって空き地が目立つところにこのさくら公園がありました。公園の周囲に桜の木は植えられたばかりでまだまだか細い感じです。 でここにねたろう君の像とねたろう物語1があります。 …
ねたろうの里公園
新幹線厚狭駅の西にある住宅街。その中にある「ねたろうの里公園」です。 イラストで見慣れた「寝太郎くん」(って言うのかな?キャラクターの名前がついてると思うので調べておきます。)が公園を見守ってます。これ、手 …
茅の輪をくぐってケガレを清めてきました。
山口市の山口大神宮で健康を祈願して、その後、今八幡宮で昨年のケガレを落としてきました。この環は、拝殿手前にある茅の輪(ちのわ)です。山口県でこの茅の輪のある神社は珍しいです。というか、テレビ以外では初めて見ました。 この …
パティ・スミスは65歳だって。
http://youtu.be/GuU738EobsQ ずっと聞いてるよ。だから、話題になれば少しは気になる。あまり熱心なファンではなかったけれどね。 毎年恒例パティ・スミスNY年越しライブにマイケル・スタイプ R …