城下町長府 宮の内線 その1旧松岡家長家門
宮の内線です。 宮の内線て何かというとこの説明場に書かれてました。 線というよくわかりませんが簡単に言うと路地ですかね。宮の内にある歴史道路ということでしょうか。 でこれが大きな …
宮の内線です。 宮の内線て何かというとこの説明場に書かれてました。 線というよくわかりませんが簡単に言うと路地ですかね。宮の内にある歴史道路ということでしょうか。 でこれが大きな …
山口市阿知須西条にある北向地蔵尊です。地蔵堂の中にはベンチがおいてあって、しかも大変きれいでした。 ひなもんまつりの真っ最中ですがさすがにここには誰もいませんでした。 この馬、っていうのは何な …
続きの土塀には苔や植物がびっしり生えています。 ところどころ瓦がおちそうになっています。この土塀は旧梶山家練塀の一部です。 この植物は土塀を守っているのか破壊しているのかどちらなんだろう。 & …
土塀が切れて中は民家になっています。 横枕小路の左は乃木神社になっています。裏口ですけど、ここから乃木神社へは入れません。 練塀はかなり傷んでいますね。ずいぶんとはがれ落ちています。 &nbs …
切り通しをすぎて横枕小路へ。 横枕小路は道幅が狭いので自転車は押すか、徒歩でしか通れません。 横枕小路に入らず道を左(北)へいくと吉岡家長屋、布目邸、覚苑寺があります。 石碑の説 …
昭和れとろ展示館。 ここには男はつらいよの絵が描かれてます。 これはレトロ館のすぐ横。七人の侍ですか。昭和は長いので、戦前と戦後、高度成長の前後、でかなり道具や街のようすが違うt思うんだけど、 …
「銀杏博物館」と書いてあります。正円寺の山門のすぐ横にあります。 なつかしい看板と、なぜか赤色でない円形ポストがおいてあります。 頭上には旗本退屈男の大きな看板が上から下がっています。みなさん …
紅葉を探しに赤田神社まで足を伸ばしました。 赤田神社は吉敷の国道435号線沿いにあります。 竜蔵寺の赤田神社の紅葉もとてもきれいです、写真を撮っている人もいました。 池の回りの紅 …