world where it disappears

world where it disappears

金子みすゞ詩の小径(かねこみすずうたのこみち)その2みんなを好きに

上山文英堂本店跡。詩碑「みんなを好きに」   起点の下関観光情報センターから国道9号線沿いをずっと西へ歩いていきます。   詩碑は建物の裏道の側に建っているので市役所の前の道をを歩いた方が見落とさなく …

金子みすゞ詩の小径(かねこみすずうたのこみち)その1障子

下関観光情報センター前が「金子みすゞ詩の小径」の起点です。ここに刻んである詩は「障子」です。   金子みすゞ詩の小径は生誕100年の2003年に整備されました。 「金子みすゞ詩の小径」についてはこちらから 金子 …

下関観光情報センター(旧秋田商会ビル) その2

下関観光情報センターの建物の内部です。入って左正面には「金子みすゞ上山雅輔姉弟のへや」があります。   下関観光情報センターは「金子みすゞ詩の小径」の起点になっています。色んなものが展示されています。駐車場がな …

下関観光情報センター(旧秋田商会ビル) その1

旧秋田商会ビル。 建築主:秋田虎之介 構造規模:鉄筋コンクリート造3階建(一部地下1階、塔屋付)延床面積 849.98m、敷地面積: 366.67m 建築年式:大正4年(1915)   日本の近代建築史を代表す …

東行庵の花菖蒲

やはりというか、花菖蒲には雨がよく似合いますね。   今日は本格的な雨になりました。   東行庵は花菖蒲を見にたくさんの方が来られていました。   花は盛りを過ぎて見に行くより、盛りの前の方 …

唐戸桟橋

唐戸桟橋です。渡船の向こうに見えているのは下関市立水族館「海響館」です。   ここからは門司港、巌流島と連絡船が出ています。   かつてはグランドホテルのすぐ横に切符売り場がありました。   …