world where it disappears

world where it disappears

伝・花山法皇御陵

伝・花山法皇御陵 どうやらここが御陵のようなのですが、この立札しかないので、どれが御陵なのかよくわかりません。金網で囲まれているので、その金網の中が御陵なのかもしれません日が落ちてすでにあたりは薄暗くて、とても気味が悪い …

桜山南原寺の七不思議 その3なる地蔵

「鳴る地蔵」 鳴る地蔵尊は今から約240年前に第65世永賀僧正によって建立されました。地蔵様の頭を擦ると響く音がする事から「鳴る地蔵さん」と呼ばれ親しまれています。又、「鳴る」とは、「成る」すなわち「成就する」という意味 …

桜山南原寺七不思議 その2霊水・役行者の力石・光明岩

七不思議 ④霊水 古来より胃腸の病が治ると伝える。又肌が美しくなる等、若さと美容を保ち、健康長寿の水でもある。花山法皇、寵愛の美女、美祢尼の好んだ体にやさしい水。(現地の説明板による) 寒さで水が凍っていて水を飲めません …

桜山南原寺七不思議 その1鍾馗幽魂の岩・照葉樹林・無患子の木

南原寺にある七不思議。写真は七不思議の一番、「鍾馗幽魂の岩(しょうきゆうこんのいわ)」です。 まな板に彫られた雪舟作、鍾馗大臣は、夜な夜な動きだし人々を騒がせたという。この岩の足跡は、その時の鍾馗大臣が残したと伝える。( …

桜山南原寺のぼけ封じ観音をお参りしました。

「西日本ぼけ封じ観音霊場」 第23番札所。ちなみに山口の龍蔵寺が22番、下関(川棚)の三恵寺が24番です。ぼけ封じ観音は駐車場から参道をまっすぐ登っていった正面にあります。他に誰もいないので、私と家人がぼけないようしっか …