城下町長府
城下町長府

城下町長府 功山寺

功山寺仏殿 桁行三間 梁間三間 一重裳階(もこし)入母屋造 桧皮葺 指定年月日 昭和二十八年十一月十四日 鎌倉時代末期の唐様(禅宗様)建築様式の典型的な建造物です。 床は四半瓦敷、礎石と柱の間に木製の礎板を入れ柱は上下部 …

功山寺総門

長府功山寺、国の登録有形文化財 功山寺総門です。   総門横にプレートがあります。この総門は平成16年7月23日に国の有形文化財に登録されました。とあります。   総門の向こう側には「平成大改修記念碑 …

維新発祥之地

「維新発祥之地」の石碑です。長府2号線鳥居前通り交差点近く、鳥居前通りの入口に建てられています。   山口県民は明治維新は山口県(長州)が原動力だったと今でも誇りに思っていると思います。そのなかでも元治元年、長 …

城下町長府 壇具川その1手づくり郷土賞

功山寺の山門から道を突っ切ってまっすぐ行ったところです。右にあるのが笑山寺で、正面にあるのが雑貨屋さん。道は壇具川にそってここから左に曲がります。ここから国道9号線までの間には壇具川に沿っていくつもの洒落た店があります。 …

城下町長府 笑山寺

功山寺から壇具川へまっすぐ200m下ると、右手にあるのが笑山寺です。階段の上に見えているのが山門です。 階段を登り山門をくぐると、正面に本堂があります。右に動物供養塔、左に石塔が見えています。 下関指定文化財 笑山寺十三 …