光市まで梅を見に行ってきた。
冠山梅園へ行く途中、セブンイレブンでコーヒーを買いました。ニュースでは聞いていたのだけど、見たのは初めて。 買い方がわからなくて聞いたのですが、店員さんが親切で、丁寧に教えてくれました。私の前にも後にも順番待ちしてお客が …
冠山梅園へ行く途中、セブンイレブンでコーヒーを買いました。ニュースでは聞いていたのだけど、見たのは初めて。 買い方がわからなくて聞いたのですが、店員さんが親切で、丁寧に教えてくれました。私の前にも後にも順番待ちしてお客が …
今日読んだkindle本 「西域探行絵巻1」 キンドる速報では第1巻は衝撃、第2巻から笑いに変わると書かれてましたが、私には衝撃と笑いが一緒に来ました。絵が入っていて文章量は少ないです。でも、絵本ではないです。タイトルの …
ニュースから 歌手・野口五郎氏が特許、スマホでライブ「持ち帰り」 :日本経済新聞 自分の仕事を突き詰めると新しいアイデアが浮かんでくるという事例。これはいい取り組みだと思います。野口五郎が自ら発案して基本となる特許を取得 …
さて、今回の大分旅行のテーマは「鍾乳洞と滝を見る旅」でした。 今回はホテルの手配が遅くなって予約ができなくて、いろいろ探して別府市内でやっと見つけました。初めてのホテルなので多少不安はありましたが、口コミを読むと悪い評価 …
24日~25日と大分まで鍾乳洞と滝を見に行ってきました。往復で570キロの旅でした。 別府のかまど地獄では、たまたまなのか、いつもそうなのかわかりませんが、200人くらいの韓国のツアー客に遭遇しました。彼らのほとんどが足 …
仕事で。 チラシに載せる予定のクリスマスローズが入荷しなかったので、急遽別の花の写真を撮ってきました。クリスマスを過ぎて今頃咲く花に、クリスマスという名前がついているのは少し違和感があるので、これでいいような気もします。 …
bonobo Interview なんかお菓子の名前みたいだよな、と思いながら、”Bonobo” の “Black Sands” というアルバムを聞いている。 グーグルで「 …
ソファで音楽を聞きながら、本を読んいたら、いつの間にか寝てました。眠たいなと思ったのは覚えてるのだけど、目を瞑ったのは覚えてない。 目が覚めて起き上がり、もうこのまま寝るからね、と言いかけて、晩御飯も食べてなければ、風呂 …
昨日、工領交差点から関門トンネル近くまでこの車のすぐ後ろを走ってました。荷台の後ろ全面に黒部峡谷の絵が描かれています。ナンバーは富山になってます。富山って行ったことがないので一度は行ってみたいですね。このトラックは観光協 …
昨日のことでした。 久しぶりに見たいテレビがあったので、PCにワンセグチューナーを刺したのですが、これが認識しなかったのです。番組が始まる15分前のことです。使っているチューナーはI-OデータのテレキングGV-TV100 …