先人たちの場所
先人たちの場所

龍馬と下関 龍馬が通った旧赤間ヶ関稲荷町跡

国内屈指の遊郭街であった稲荷町や裏町には、幕末の志士たちも多く足を運んでいます。当時の遊郭は、遊興の場であるとともに政治談議の場所でもありました。この界隈には、町一番の大店「大阪屋」があり、高杉晋作、伊藤俊輔(博文)らも …

福原和勝旧宅跡

長府庭園と美術館の間の道を黒門方面に行った住宅街の中にあります。   福原和勝は集童場で学んだ者の一人。長州が明治維新の原動力になり得たのは吉田松陰がいたからだからこそだと思っていますが、集童場などの私塾の力も …

大内政弘の墓

大内政弘の墓です。五十鈴川砂防堰堤、堰堤湖の横の駐車場の奥にあります。入り口に説明板があって、そこから50mばかり山に入ったところです。 足下はそんなに悪くないのですが、暗いので、熊か猪でも出そうな感じです。 入り口にあ …