食べものについて
食べものについて

2025年2月大分県の旅その1東九州自動車道で大分へ。

2月24日、朝3時半に起床。室温は15.1度。寒いのでファンヒーターを点けました。いつも通りです。絵里さんが起きてくるまでにTverでホットスポット7話を見ます。旅行の準備は昨日のうちにしているので何もすることがありませ …

寒い日には温かい昼ご飯を!。

昼ごはんに行こうと建物の外に出たら雨が降っていました。夕方のように暗いです。 冷たい雨に濡れながら早足で車に向かいます。車に乗り込み雨を手で払いながら前を見ると、フロントガラスに氷が張りかけていました。気が付かなかったの …

2024年10月佐賀の旅 活きイカがどうしても食べたくて、また呼子に行ってきました。その1河太郎で活きイカを食べる。1時間待ったよ。

今日のBGMはTycho – Consciousness Felt (Official Audio) 絵里さんは活きイカが食べられなかったのがとても残念だったようです。数日おきに「活きイカが食べたい」と言うの …

呼子といえば(イカだけではなくて)松浦漬!。

先月は呼子に行ったにも関わらず、「活きイカ」が食べられなくてとても残念でした。ということで、今月また呼子に行ってきました。 今回は泊まりです。海よ荒れるな!と天気予報ばかり見てました。今回も風が強い日が続いていましたが無 …