JR小野田線浜河内駅は本当にちっちゃかった。
JR小野田線浜河内駅に行ってきました。通り道から外れていたので、今までどこにあるかわからなくて、少し探しました。 写真で見ればわかるように駐車場はありません。というか駐輪場もありません。強いて言えば、バス停 …
JR小野田線浜河内駅に行ってきました。通り道から外れていたので、今までどこにあるかわからなくて、少し探しました。 写真で見ればわかるように駐車場はありません。というか駐輪場もありません。強いて言えば、バス停 …
山陽野田市の焼野海岸近くのとあるラブホテルの裏の道。そこにあるこの階段を登ります。車は適当にそこら辺に止めました。車なんか来ないだろうと思っていたのですが、何台か取り過ぎました。 階段を登って、鳥居を過ぎて …
下関駅に近い細江交差点のすぐ近く。目の前に中央図書館があるところの路地、要通りです。 せいぜい30メートルほどの細い路地です。昼はこんな感じで寒々として歩くのもはばかられますが、夜はどうなんでしょうか。 & …
今日の晩御飯はマルハニチロの「横浜あんかけラーメン」です。 単純に美味いです。言うことがありません。結構買いだめしてるので、食べたいときに食べるという感じです。 ちなみにちゃんぽんだとこれが好きです。 れんげであんの入っ …
下関市貴船1丁目にある貴船神社。赤岸通りの出口近くにあります。 2010年9月に赤岸通りのエントリーをあげてますが、その時撮った写真です。いけませんね。後日載せますと書いていたのですが、後日が今日になりまし …
前を走る軽トラが、ゆらゆらと左右にふらついて、危うく右車線の車にぶつかりそうになったを見て100mほど車間距離を開けました。今日の仕事帰りの事です。どうしたんだろうね。居眠り運転かな。 雪が降って、車がまたすごく汚れまし …
神田川です。あのフォークソングと同じ名前ですが、ここは下関市清末です。 すぐ横がしまむらです。 ここの菜の花が咲くと春がきたような気分になります。 冷たい風に花が揺れてうまく写真が撮れません。 …
円安で一眼レフが国内で値上がりしているとテレビでやっていました。円安で割安になったので外国のバイヤーがごっそり買っていくそうな。で、国内で品薄になっているらしい。一眼レフ欲しい。でも買えない。 今年は灯油が高いので、エア …