地蔵
地蔵

秋葉大権現 ふるさと小郡たずねある記100選その51

ふるさと小郡たずねある記100選その51は「弥勒菩薩と秋葉大権現」本にはこうあります。 「高砂山の山中、十数mもある巨岩の洞穴にまつれれているのが弥勒菩薩である。これを安置したのは行者の金剛院観道で、天明年間(1781~ …

観道行者墓 ふるさと小郡たずねある記100選その54

旧招魂社を通りすぎて細い山道をさらに下ります。暑いばかりで、汗だくになりながらあるきます。ほんの数十メートルで見えてくるのがこの観道行者墓の説明版。   山手下の旧招魂社入口近くの道のそばに黒ずんだやや大きな墓 …

長崎鼻リゾートのひまわりを見てきたよ。その9両子寺稲荷堂

奥の院へ向かう途中、山の樹木の陰で薄暗い坂道から朱色の建物が見えます。稲荷堂です。   橋を渡ると右手に朱色の鳥居。   ん?。稲荷堂の前にある地蔵が気になります。   顔がありません。顔の …

長崎鼻リゾートのひまわりを見てきたよ。その8両子寺水子地蔵など

順路に従って奥の院へ行く途中。これは書院のすぐ横。   上の写真のすぐ左にあります。   この五重塔の右の方に護摩堂があります。正面には五重塔。右には石の門が見えてます。   五重塔の右にあ …