菅原神社
形山にある菅原神社。参道入口のある道路はかなり交通量が多くて、車が止められないので今まで一度も行ったことがありませんでした。 山と道路の間に住宅があって、参道というより住宅の裏通りみたいな感じ。真夏の昼なの …
形山にある菅原神社。参道入口のある道路はかなり交通量が多くて、車が止められないので今まで一度も行ったことがありませんでした。 山と道路の間に住宅があって、参道というより住宅の裏通りみたいな感じ。真夏の昼なの …
天龍寺の左を抜けて奥に行くと、こんな暗くて苔むした道が続いていて、暑さで蒸れています。 そのまま行くと、この若一王子社(びゃくいちおうじしゃ)があります。この表示板には、明治4年現社号に改称。 永仁(129 …
昨日の続きです。相変わらず暑いです。汗が滴り落ちます。参道の入口で百日紅が咲いていました。夏にふさわしい花です。 セミになかれながら参道を行くと三の鳥居が見えてきます。左には保護くすのきが4本。説明板は昔の …
宇部市の床波にある荒人神社です。商店街のある旧道から河口へ少し入った所です。駐車場はないのですが、道が狭いので路上駐車が少々はばかられます。鳥居の前は駐車禁止だったので、正面のゴミ置き場の横に車を止めさせてもらいました。 …
今回は有名所だけのベタな観光旅行でした。松江城下から小泉八雲記念館へと城の周りをぐるりと歩きました。気温も高くて汗をかくし、疲れるわでくたくたになりました。 これは興雲閣。 1903(明治36)年、松江市が …
防府市お茶屋町にある老松神社です。これが一の鳥居。 二の鳥居。 三の鳥居。 この土俵は、私は知らなかったのだけどあの有名な三田尻女尻相撲が行われるところです。 手水 …
下関市貴船1丁目にある貴船神社。赤岸通りの出口近くにあります。 2010年9月に赤岸通りのエントリーをあげてますが、その時撮った写真です。いけませんね。後日載せますと書いていたのですが、後日が今日になりまし …
美祢市の廣籏八幡宮です。山立ダムを訪ねる途中に立ち寄りました。 国道沿いにあるのでアクセスはしやすいし、境内も広く明るくて気持ちがよかったです。新年の雰囲気があたり一面に漂ってました。 国道側の鳥居。この少し先に駐車場と …
山陽野田市の加茂神社へ。厚狭からだと、中国自動車道の手前のログハウスを通りすぎてすぐ右に入ります。しばらく狭い山道をいくと急に開けて神社の前に出ます。 狛犬。 狛犬。右側です。拝殿に近いところ …