雪舟像(常栄寺)
宮野にある常栄寺前の雪舟像です。 香山公園にある雪舟像と比べるとなんだか顔が細長くて、耳が小さいような気がしますが、参考にした雪舟の絵が多少違うのかな。 量とを前で袖の中に入れているのは同じだ …
宮野にある常栄寺前の雪舟像です。 香山公園にある雪舟像と比べるとなんだか顔が細長くて、耳が小さいような気がしますが、参考にした雪舟の絵が多少違うのかな。 量とを前で袖の中に入れているのは同じだ …
仁保津の県立山口農業高校に建つ平和の女神像。著名な彫刻家・河内山賢祐の制作になるもので、学校創立70周年を記念してつくられた。河内山は同校養蚕科を卒業。後に東京美術学校(現東京芸大)に入り朝倉文夫に師事した。昭和4年以来 …
これがパラボラ館の真ん中にあるメインシアター。上映されていたのは「地球を駆けるネットワーク」という映像でした。このプログラムが時期によって変わるのかどうかはわかりません。 定員は19名で少ないですが、私が訪 …
山口市仁保にあるKDDI衛星通信所パラボラ館です。仁保と聞いてぐ頭に浮かぶのはこのでっかいパラボラアンテナなので、仁保のシンボルと言っても過言ではないでしょう。見学料は無料です。学校の社会見学にも最適ですね。正面の門を入 …
新下関駅近くにある秋根記念公園です。ここは見かけと違って広いので、日曜日などは地元のスポーツクラブの子供たちが野球の練習などをしてます。 その公園のグランドの横にあるのが秋根1号墳、秋根2号墳です。写真は1 …
引き続き覚天寺のの十三仏です。 これが最初に目に付いた3体の一番右の石仏です。裏面は四角ではなくて丸くなっていて、仏が石から浮き上がるように彫刻されています。 高さはどれも1メートルくらいです。山の斜面に散 …
山陽小野田市の覚天寺に行ってきました。 覚天寺は仁保の上古墳に近い大休団地の中、奥の方にあります。団地の入り口に大きな看板があるので迷わずに行けました。 境内です。実をいうと、お寺は神社ほど好 …
土田隆生 1987年 常盤通りにあります。歩いていると普通にあります。 横から見るとバランスは非常に悪いような気がします。よく倒れませんね。体全体が顔になっている感じです。いや中のまるい中で叫 …
山口県選定近代化遺産です。塩務局長府出張所跡。王司本町にあります。 明治38年(1905年)塩の専売法が公布され、三田尻塩務局の出張所として専売管理業務を行った建物です。 大蔵省営繕課の設計だ …