<span class="vcard">chuburu</span>
chuburu

水車を見に行ってきた。その1三連水車の里あさくら

セミの朝は早い。私が起きる時間とほとんど同じくして鳴き始めます。このところエアコンを入れて寝ているので、外の音はほとんど聞こえないのだけれど、セミの鳴き声だけは暑苦しく泣き響いてます。 昨日朝倉まで出かけて来ました。朝倉 …

2016温泉と蕎麦と花と鳥と芸術の島根県の旅 その14足立美術館の日本庭園

松江フォーゲルパークを出たのは5時過ぎでした。松江市内の月照寺へ紫陽花を見に行こうと思っていたのですが、拝観時間に間に合いそうにないので直接ホテルへ向かいました。松江市内のホテルは1ヶ月前でもとれないことが多くて(喫煙部 …

2016温泉と蕎麦と花と鳥と芸術の島根県の旅 その13花がいっぱい

センターハウスへ戻って来ました。ここから真っ直ぐ行くと入り口です。   通路にはこんな花が下げられてました。   通路の奥にありました。熱帯っぽい花ですが名前を覚えてくるのを忘れました。普段だと写真に …

2016温泉と蕎麦と花と鳥と芸術の島根県の旅 その12鳥がもっともっといっぱい。白鳥とカモとアヒルたち

引き続き松江フォーゲルパークです。 さて、動画を見てもらったらすぐわかるのですが、熱帯鳥温室でカメラのバッテリーが無くなってしまって、それからはiPadmini4で撮りました。なのでちょっと尻切れとんぼの感じがあります。 …