花を愛でる
花を愛でる

亀がよたよた歩いていた紫陽花園、あとで蛇も見た。

山陽小野田市の江汐公園。駐車場の終わりかけのバラの花を見て、ゆっくり歩いて紫陽花園へ。余談だけどバラ園の時計10分遅れてます。時刻を信用すると10分遅刻するので気をつけてください。   紫陽花園は遊歩道の一番の …

目を凝らして見つけた館が浴の椿4輪。まだあったかもしれません。

下関市豊田町の館が浴の椿を見に行ってきました。 車の温度計は16度で外はとても暖かかったです。これまでは1月とか2月に見に行っていて見頃には早くて、今年こそ満開の椿の花を見ることができるかもと思っていたのですが、遠目では …

梅を見るなら祭りのときに行け!。牛尾梅まつりを見てきたよ。

昨日の3月4日、佐賀県小城市の牛野梅林まで梅の花を見に行ってきました。 4日、5日と梅まつりが開催されています。駐車場からは無料のシャトルバスが出るということで、車は三里小学校に駐めて三里支館から乗りました。昨年は伊万里 …

谷川梅林で梅の海を見て地元の商品を買ってきた。

2月21日火曜日、八女市の谷川梅林に梅を見に行ってきました。下関を出たのが9時半頃で着いたのが11時半。約2時間です。休日のドライブとしてはほどよい距離です。 でこの日は前日に比べ10度も気温が低くて、寒いかなと思ったの …

今年も老の山公園で早咲きの梅の花を見てきた。

今朝は今年最強の寒波ので雪が舞ってました。雪が積もっているかも、といつもより15分早く出たのですが、30分早く会社に着いてしまいました。雪は舞っていたのですが、道に雪は積もって無くて、日曜日だったので車が少なかったからで …