芭蕉句碑(東行庵)
東行庵入り口の看板には確かに芭蕉句碑と書いてあるのだけど、刻まれた字が薄くて、よくわかりません。 ネットで探しても何もでてこないし、何という句なんでしょう。 この句碑は東行池のそばにあって、か …
東行庵入り口の看板には確かに芭蕉句碑と書いてあるのだけど、刻まれた字が薄くて、よくわかりません。 ネットで探しても何もでてこないし、何という句なんでしょう。 この句碑は東行池のそばにあって、か …
「碑」増田 正和 1981年 ときわ公園常盤橋の手前にあります。彫刻 西野 康造「風になるとき」の近くにあります。タイトルそのままですね。1931年4月24日兵庫県生れ。1992年6月20日に死去されていま …
東行庵にある讃東行隊長詩碑です。 高杉春風隊長墓前作 小原六六庵 奇兵隊長睡斯山 明治以来悠俗寰 想起當年不堪見 杜鵑花発松柏間 騎兵隊長は斯の山に睡る 明治以来俗寰に悠し 当年を想い起こせば見るに堪えず …