コスモスを見に朝倉市へ、ビールは飲めなかった。その2キリン花園コスモス園
11日の土曜日朝倉市のキリンビール福岡工場花園へ行ってきました。台風19号が近づいているので少々心配しながらでしたが、雨も風もまだ普通の状態で、秋晴れのいい日でした。九州自動車道ではなくて、北九州高速を利用して直方、飯塚 …
11日の土曜日朝倉市のキリンビール福岡工場花園へ行ってきました。台風19号が近づいているので少々心配しながらでしたが、雨も風もまだ普通の状態で、秋晴れのいい日でした。九州自動車道ではなくて、北九州高速を利用して直方、飯塚 …
キリンビール福岡工場へ。 いやいや、ビールの試飲に行ったのではなくて(私は運転だからね)コスモスを見に行って、どうせなら、と工場見学を申し込んでいたんですよね。 駐車場がわからなくて、工場内には駐車場はなくて、コスモス園 …
飯塚の伊藤伝右衛門邸をあとにして、小郡市の九州歴史資料館へ。 カーナビが道に迷って住宅街の中に迷い込んでしまいましたが、来てみればわかりやすいところでした。 ここに来たのはなんのことはない、黒 …
屋敷の中をすっかり見て回ったので、今度は庭に回ってみます。表玄関を出て左に回ります。 のれんが掛かってました。これだけでも普通と違うのでなんだか心が踊ります。 左の建物が先ほど見てきた伝右衛門 …
骨董蔵を出て先ほどの北棟に戻ると目の前に、白蓮のために九州初の水洗トイレがありました。トイレの写真を載せるのはどうかな、ということでパス。写真は廊下の横の南棟との間の中庭です。 そのまま廊下を戻って西棟の洗 …
感動。 映像を見た時は大丈夫か?と思ったけど。大丈夫だった。アーマッド・ジャマル84歳。ゆっくりと時は流れて実に豊かです。このCDはゆっくり聞くのがいいかも。 Ahmad Jamal featuring Yusef La …
先ほど2階の白蓮居室から見えていた蔵の中へ。ここでは伊藤伝右衛門と白蓮の略歴とか業績がパネルで展示されてました。 この部屋の展示は以前はなかったんでしょうね。NHKで有名になって作られたものじゃないかな。 …