長崎の祭りと城巡りの旅 その4遠藤周作文学館
遠藤周作といえば狐狸庵先生です。優しそうな笑顔が今でも思い出されます。一番覚えている本といえば「ただ今浪人」、テレビドラマで見て、それから本を買った記憶があります。狐狸庵先生のエッセイもずいぶんと読んだ記憶がありますが、 …
遠藤周作といえば狐狸庵先生です。優しそうな笑顔が今でも思い出されます。一番覚えている本といえば「ただ今浪人」、テレビドラマで見て、それから本を買った記憶があります。狐狸庵先生のエッセイもずいぶんと読んだ記憶がありますが、 …
七ツ釜鍾乳洞から向かったのは遠藤周作文学館。この文学館は道の駅と併設されているということだったので、食事もここでとろうと思ってました。敷地内に道の駅と文学館があると思っていたのですが違ってました。道の駅から離れた海岸側に …
動画をアップしました。10分以上あります。時間があるときに御覧ください。 親子地蔵。確かにお地蔵さんが2体並んでいるように見えます。七ツ釜鍾乳洞の中ではこれが一番わかりやすく名前通りの鍾乳石でした。 &nb …
2月22日、23日と長崎ランタンフェスティバルを見に出かけてきました。朝まで前日の雨が残っていて、祭りを見るのに雨は嫌だなと思っていたのですが、昼杉には雨は上って夜には傘をささずに祭り見物ができました。大変な人でだったの …
昨日から長崎へ行ってきて、先ほど戻ってきたところです。 昨年も長崎ランタンフェスティバルを見に行こうとしたのですがホテルが取れなくてあきらめたので、雪が降ったらキャンセルしてもいいかなと思いながら、昨年の9月にホテルを予 …
展望台です。園内を見晴らすことが出来ますが、あまいいい景色じゃなかったので、景色はパス。 で、丘を下ってふれあい広場まで降りてきました。写真の正面が駐車場です。ここに牛がいます。反対側には牛舎がありましたが …
芝生広場の奥にある白洲梅林までやって来ました。 ここは谷になっています。梅の木が斜面に、谷底にずらっと並んでいる様子は壮観ですが、花がまだこれからといった感じで、ちょっとさみしかったですね。 …
熱帯温室を出て本館へ。 本館の中は何もなさそうだったので素通りです。目の前にあるのは芝生広場。 左の方にあるのが日本庭園。 遊歩道みたいなのがあって、右には目を引く梅の木がありま …
UTOPIAの1話から4話をHULUで。 始まりはオフ会。ネット上で話題になっていたUTOPIAという画集についてオフ会でお互いの親交を深めながら語り合うのです。集まったうちの2人はいわれなき罪で警察に捕らえられ、もう一 …
昨日は、三岳梅林の帰りに、梅林があるという総合農事センターへ寄ってきました。九州自動車道小倉東インターの近くで、都会のど真ん中に農業関係の施設があるので驚きました。駐車場は1時間まで100円、それ以降だと300円です。1 …