江汐公園のあじさい園
昨日は久しぶりの雨になりました。 江汐公園のあじさいもそろそろかなと思い出かけてみました。 下関市の場合は「下関花暦」というサイトがあるので出かけるタイミングが分かりやすいのですが、山陽小野田 …
昨日は久しぶりの雨になりました。 江汐公園のあじさいもそろそろかなと思い出かけてみました。 下関市の場合は「下関花暦」というサイトがあるので出かけるタイミングが分かりやすいのですが、山陽小野田 …
小野田線終着駅の長門本山駅です。このあたりも長門だったんですね。 線路はこの駅で終わりです。横には予備なのか錆びた線路が置いてありました。ここから先、道を横切って海があるだけです。民家は岬方面にあるくらいで …
地名にもなってますが、山陽小野田市、厚狭川河口近くにある渡場の波止です。波止の上から釣りをしている人をよく見ますが、何が釣れるのでしょうか?。190号線の厚狭川橋の上から撮った写真です。 では。
山陽小野田市厚狭の鴨神社です。国道2号線、加藤交差点の丸久の奥にあります。 参道は丸久とその駐車場の間を通っています。 なんでも延暦七年(778年)に百済の聖明王妃を祀ったのが起源だそうです。 …
山陽野田市にある物見山総合公園の山頂にやってきました。 車は山頂まで乗り入れることができないので、すぐ下の駐車場に止めます。山頂まではすぐです。ここからの景色もいいです。 物見山高野山の文字が …
厚狭川の砂金の公園を上流に行くと、沓(くつ)古墳があります。古墳時代後期の古墳で、横穴式石室があります。さらに上流に行くと道が川沿いと山側へ分岐します。山側に向かうと美祢線が走っています。川沿いにいくと寝太郎堰が見えてき …
厚狭川西の土手を寝太郎公園、砂金の公園を過ぎてどんどん歩いていくと沓古墳があります。沓古墳はゆめ広場の厚狭川の対岸あります。沓古墳を過ぎてさらに上流に行くと道が曲がって川から離れていきます。道から離れて川沿いにいくと、こ …
山陽小野田市指定文化財。 山陽小野田市の洞玄寺の裏山墓地にあります。 洞玄寺は厚狭毛利家の菩提寺で、毛利元就の8男元康以降の歴代墓所があります。 洞玄寺は635年創建で山口県最古 …
江汐公園の中にある小野田市民憲章の像です。埋め込まれているプレートによると小野田市民憲章は昭和55年11月1日に制定されているようです。小野田市は平成17年3月22日に厚狭郡山陽町と合併して山陽小野田市となりました。この …
子供の頃は川と稲刈りの終わった田んぼは絶好の遊び場でしたが、最近はコンクリートで固められた川が多くて、子供はあまりみないようです。 寝太郎公園ゆめ広場の野外ステージ裏には川に降りる階段があって水辺まで降りる …