天然記念物
天然記念物

セミの鳴き声であふれる宮尾八幡宮に行ってきた。その4ここにもあった保護くすのき

南参道の左の道に沿ったところ、目の前にあったのが保護くすのき第16号。   幹の直径は65cmで、幹の周囲は210cm。   その次に見えてくるのが保護くすのき第17号   幹の直径は60c …

滝と野生の馬あるいはジャカランダを見る旅 その8いよいよ青島へ

道の駅フェニックスから一路青島へ向かいました。今回家人が一番行きたかった場所です。青島神社の無料駐車場に着いたのが16時15分。ちょっと遅かったようです。まだ全然明るいんですけどね、17時に駐車場を閉鎖すると書かれていた …

滝と野生の馬あるいはジャカランダを見る旅 その3関之尾の甌穴

関之尾の滝の前の吊り橋を渡ると遊歩道が林の中に続いています。段差のある階段を登っていくと滝の水が落ちるところまで上がっていきます。   すると穴の開いた石がずーっと川に広がってます。この石のことを甌穴っていうら …

大分県の鍾乳洞と滝を巡る旅 その5とても遠かった小半鍾乳洞3

この動画11分あるので長いです。   宮殿。このあたり洞窟が広くなっています。   富士の下界。なんとなく分かるような気がしますが。富士山の大樹海かな。   銀柱   天井のあった …

大分県の鍾乳洞と滝を巡る旅 その3とても遠かった小半鍾乳洞2

いよいよ鍾乳洞に入ります。洞窟に入ってすぐのところ。   砲弾石。   大石柱。下から上を見上げてます。   松竹岩。写真では青く撮ってますが、実際はこんなに青く見えません。   …

大分県の鍾乳洞と滝を巡る旅 その2とても遠かった小半鍾乳洞

2月24日、25日で久しぶりに大分の鍾乳洞を巡る旅に行ってきました。風連鍾乳洞と稲積水中鍾乳洞は以前行ったので、今回は小半鍾乳洞に行ってみることにしました。   下関から10号線を通って、宇佐から高速で佐伯まで …