world where it disappears

world where it disappears

山口十境の詩その7虹橋、水に跨がる(にじばし、かわにまたがる)

山口十境詩の一つ。天花(てんげ)   盤浸甃玉按東流 鞭石尋仙興未休 借得紫虹飛欲去 扶桑何處是三洲 盤浸甃玉(ばんしんしゅうぎょく)、東流(とうりゅう)を接(ま)じふ 石を鞭(むち)うち、仙(せん)を尋(たず …

法泉寺のシンパク

場所は山口県庁裏の五十鈴川沿いの小道を山に入ったところです。川のそばに案内が建てられているので、川の周辺を探してしまいます。これで迷ってしまいました。ひょっとしたらあれかな、と川の向こうの山肌を探してしまいました。 &n …

山口十境の詩その9梅峰の飛瀑(ばいほうのひばく)

山口十境詩のうちの1ヶ所。県庁の裏山の五十鈴川砂防堰堤の横にあります。   北庁舎の前の道をまっすぐ行くと、県庁の裏は結構けわしい山になっていて、少々きつい道を登っていくと、5分ほどで着きます。堰堤の手前にこの …