宇部市厚南地区を歩く その4迷いながら歩いてゴール。
中川にかかる学校橋を渡って県道29号線にでます。そこから少し歩いて、今度はまた連光寺方面に向かって北西に歩きます。このあたりはあまり目立った建物も景色もありませんね。遠くにゆめタウンが見えるくらいです。連光寺前の道路に戻 …
中川にかかる学校橋を渡って県道29号線にでます。そこから少し歩いて、今度はまた連光寺方面に向かって北西に歩きます。このあたりはあまり目立った建物も景色もありませんね。遠くにゆめタウンが見えるくらいです。連光寺前の道路に戻 …
蓮光寺から県道29号線まで南東方向へずっと下ります。県道の手前に中川が流れていて、それに沿うように用水路が流れています。中川の護岸は重機が入っていて護岸の工事をしていました。用水路に沿って西南にいくと旧中野用水ポンプ所跡 …
さて、大森荒神社を出発してまずは連光寺へ向かいます。途中保育園や公園があって、家の庭にはさるすべりのピンクの花がにわか雨に濡れてました。連光寺については立派なホームページがあったのでこちらから。いのち見つめるお寺 宇 …
歩くだけで汗が滝のように流れ出ますね。去年も同じようにあちこち出かけましたが、こんなことはありませんでしたが、今年は湿気がものすごく高いような気がします。 でもね家に帰って体重計に乗っても全然脂肪が減ってな …
この石碑なんですが、写真では確認できないと思いますが、実際に目でじっと見てみてもなんて書いてあるか読めませんでした。亀山公園頂上では、毛利敬親銅像の次に目立っているものなんですけどね、「東国基文謹書」と書いてあるのだけは …
秋根記念公園の東にあって、木立に囲まれてとてもひっそりしています。長門一の宮住吉神社の宮司が兼務する7つの兼務神社のうちのひとつです。あたりは住宅街ですぐ近くに新下関の駅があってスーパーや商店が建ち並んでいています。すぐ …
三好邸瓶垣を探してうろうろしていた時に遭遇した疣(いぼ)観音様です。大事にされているようでとてもきれいに掃除をしてありました。いぼ、その他のはれものが、出来たときお願いに上がると、一夜にして治るというありがたい観音様です …
ちょうど電車が来て、雀田駅へ向けて出て行きました。 見ていると降りたお客さんはひとりでした。乗ったお客さんはいませんでした。実際のところ、これで運行して大丈夫なんですかね。 駅舎といっても、雨 …
厳島神社(猿宮様)はもとは元橋百谷(ももだに)にあったが、東津が開作された時、現在地に移転した。当社所有の六百巻から成る大般若経は嘉慶2年(1388)から38年をかけて完成したもので、市の文化財に指定されている。「東津」 …
上郷駅は2号線新町交差点の近くにあって、交通量が多いせいか、道から見てもあまり目立ちません。 無人駅ですが、乗車人員は674名ということで無人駅のわりに結構多いですね。 これは学芸大学および新 …