下関酒造
下関市幡生宮の下にある下関酒造です。 この煉瓦積みの煙突が目立ってますね。広い道から少し入ったところですが、遠くからでもこれを目印に来ることができます。 下関酒造は「関娘」「海響」「ふくのひれ …
下関市幡生宮の下にある下関酒造です。 この煉瓦積みの煙突が目立ってますね。広い道から少し入ったところですが、遠くからでもこれを目印に来ることができます。 下関酒造は「関娘」「海響」「ふくのひれ …
功山寺から壇具川へまっすぐ200m下ると、右手にあるのが笑山寺です。階段の上に見えているのが山門です。 階段を登り山門をくぐると、正面に本堂があります。右に動物供養塔、左に石塔が見えています。 下関指定文化財 笑山寺十三 …
下関市立長府博物館です。功山寺のすぐ横にあります。駐車場が狭いので、功山寺の上の駐車場に止めたほうがいいですね。 桜が咲いています。 昭和55年(1980)4月に開設した郷土の歴史博物館。下関の歴史と文化を …
宮山古墳は幡生宮の下の生野神社の裏山にあります。幸せふくろうの横に階段があって、宮山古墳に行くことができます。 看板と階段です。もう見えています。 説明板と掲示板が設置してあります。 &nbs …
山陽小野田市の新幹線厚狭駅に近い洞玄寺です。ここには千林尼のお墓があります。 ボランティアの先駆者。仙林尼とも書いた、女だてらにと冷遇されながら、何ら見返りを求めることもなく、社会事業に邁進した。主なものは …
昨日の散歩では、幡生宮の下近隣公園から陸橋を通って線路を越えて、線路沿いに幡生駅方面に向かいました。すると幡生駅にチューリップが咲いているのを見つけました。 道路からも充分見ることができますが、プラットホー …
雨にきる 我身の代に かへななむ ころもをゐてふ あさの里人 建徳一(一三七一)年十月八日 当寺にて 山陽小野田市の洞玄寺にある今川了俊の歌碑です。 山陽道歌人の足跡 歌人今川了俊(貞世) 室町幕府から九州 …
昼下がりの公園では、ごみがゴミ箱からあふれていました。このゴミは今日出たゴミではないようです。きっと週末の花見のときに出たものではないでしょうか。 その横では老人が鳩を相手に餌をまいていました。私の顔を見る …
鐘氷る夜や父母のおもはるゝ 菊舎の句碑です。功山寺山門と長府博物館の間の木立で薄暗い場所にあります。 見ればすぐ句碑であることがわかるのですが、功山寺には何回も行っているのですが、普通に山門を通っていたので …