さくらの日その1朝田墳墓群・維新百年記念公園
維新100年記念公園の一画にある朝田墳墓群にやてきました。 墳墓群は小山の上にあって回りを見下ろすことができるのですが、墳墓群を囲うように桜の木が植えられています。 日本は桜の国で桜の名所といわれるところも …
維新100年記念公園の一画にある朝田墳墓群にやてきました。 墳墓群は小山の上にあって回りを見下ろすことができるのですが、墳墓群を囲うように桜の木が植えられています。 日本は桜の国で桜の名所といわれるところも …
このSLは昭和48年6月17日に山口線の「さよなら列車」をけん引した由緒ある機関車である。「鉄道のまち・小郡」を象徴するものとして昭和50年、国鉄より借りうけて展示している。D51は「デゴイチ」の愛称で親しまれた日本の代 …
ポストはそこに旅の月夜で 山頭火 山口市小郡総合支所前に設置してある山頭火のポストです。 俳人山頭火は全国の句友にしばしば便りを書いたので、大変ポストの世話になった一人。親友大山澄太は広島通 …
おいとまして 葉ざくらのかげがながくすずしく 山頭火 山口市内を流れる一の坂川沿いの山頭火の句碑。 この日は石碑も雨に濡れ寂しげに見えました。今年はもうすぐ桜の季節、句碑も桜色に染まります。今は枝ばかり目立ちますが、山頭 …
阿知須のきらら浜。きららドームと自然観察公園の間にある「遠石島」の記念碑です。 きらら浜は干拓地です。この場所は埋め立てられて、なくなってしまった「遠石島」のあった場所です。 この公園のある場 …
阿知須の特産品のひとつに「くりまさる」(かぼちゃ)があります。道の駅ではこのくりまさるを使った商品がたくさん販売されています。私のおすすめは、「かぼちゃソフトクリーム」。栗より甘さが勝る、という名前の由来通り、甘くておい …
湯田温泉の5カ所の足湯のうちの一つ。ここは中也記念館と同じ道沿いの湯の町通りにある足湯です。すぐ奧が居酒屋で横に駐車場があるので、ちょっとなら間なら止めてもいいと思います。車の通りが多い道なので足湯に入るときは気をつけな …
湯田温泉入り口の高田公園にある足湯です。伝説の白狐が湯を見守っています。 公園では沢山の人が思い思いに遊んでいましたが、足湯につかっている方はたまたまいませんでした。 足湯案内板。5つの足湯の …
山口で「雪舟庭」といえば、この宮野の常栄寺の雪舟庭のことを言うと思います。 場所は県庁を通り過ぎてトンネルを抜けるとと大きな標識が出ているのですぐわかります。 常栄寺のある場所は住宅街の奧の閑 …
名田島にある岩屋山地蔵院。ここは今までに1度だけ来たことがあります。小学の4年生の時です。何かの行事だったと思うのですが、サイクリングで来ました。小郡からだとかなりの距離があります。遠いのに、よく小学生の足で来たなあと思 …