「 句碑 」 一覧
-
-
(福田)八幡宮
山陽小野田市の福田(石山公園の入口近く)にある(福田)八幡宮です。車は駐車場がないので鳥居の横のバス停(の端っこ)に止めました。 「八幡宮」としか刻まれていません。google地図でも八幡宮とだけあり ...
-
-
春らんまん宮崎の旅 その5鵜戸神社の長い境内は人でいっぱい。
2017/04/01 -愛車で旅に行ってきた。
山頭火, 宮崎県, 神社, 句碑なんだかとてもにぎやかです。すぐ本殿かなと思ったらここからかなり歩きました。神門です。 その奥にさらに楼門がありました。 大きくて豪華な感じ。参道の右には日南海岸が広がって ...
-
-
へふへふとして水を味ふ
今日は周南市鹿野まで水車の写真を写しに行ってきました。山口県内で水車のあるところは珍しいんですよね。岩国の「でかまるくん」以外には思い当たりません。で、でかまるくんの写真を撮すのも脳がないなと思ってい ...
-
-
紅葉とマッサンに出会う旅 その18佛通寺の紅葉はとても素晴らしかった。
お地蔵さんと紅葉。ん~、絵になりますね。 家人がたっているのはイヌマキの木の前です。広島県の天然記念物です。根回りが4.5m、胸高幹周囲3.52mだそうです。 佛通寺は左に ...
-
-
道の駅とダムを巡る旅 その3山頭火句碑があった。(佐藤咲野実家近く)
2014/09/19 -愛車で旅に行ってきた。
山頭火, 周南市, 句碑, ダム島地川ダム近く、山頭火句碑の案内板があったので行ってみました。道路から一段降りたところ、小さな流れの川の横に句碑がありました。 車を停める場所がなかったので、すぐ横に路上駐車。 &nbs ...
-
-
どこかで見たような景色が広がる青海島自然公園
青海島の静ヶ浦駐車場では名物おじさん。「ラッパのしょうちゃん」がいて曲芸を見せてくれました。おかげで帰りが遅くなりましたけどね。ラッパのしょうちゃんについてはYouTubeに上げるかどうか迷ったのです ...
-
-
山口市小鯖にある禅昌寺へいってきました。その7本堂の大達磨
引き続き禅昌寺です。正面から本堂。 右の関山忌の案内板。「関山忌というのは開山禅師のご法事のことである」(案内板による)ということで7月18日正午~二十日正午まで行われています。 &nb ...
-
-
山口市小鯖にある禅昌寺へいってきました。その5聖観音様の長寿にあやかる。
間があきましたが、善昌寺の続きです。 放生池の左側にあるのがこの観音堂(大慈殿)です。 本尊「聖観音」 お経に「常日ごろ観世音菩薩を一心に念じるものが、苦しい時、困った時に ...