東行庵の梅の花
糸根地区公園を後にして、東行庵へ 。梅苑の駐車場にある古川薫の文学碑。 梅の開花はまだ3~4分というところでしょうか。2週間前に来た時とあまり変わりませんね。それだけ今年は寒かったということで …
糸根地区公園を後にして、東行庵へ 。梅苑の駐車場にある古川薫の文学碑。 梅の開花はまだ3~4分というところでしょうか。2週間前に来た時とあまり変わりませんね。それだけ今年は寒かったということで …
和布刈神社の拝殿の前を通り過ぎ、海峡沿いにぐるりとまわるとに早鞆稲荷の朱の鳥居と並んで高浜虚子の句碑と松本清張の文学碑があります。 夏潮の今退 平家亡ぶ時も 高浜虚子が昭和16年6月1日訪れて詠んだ歌です …
大夢吊橋から向かったのがくじゅう花公園。車で走っている途中で偶然見つけたのがこの川端康成文学碑です。 夢大吊橋から道を南下して長者原に行く途中にあります。 正面表側。 裏側には小 …
「長州は、いい塔をもっている」瑠璃光寺五重塔の右横に建てられています。大きいので目立ってます。 「街道をいく-瑠璃光寺など」 の章では雨の日に五重塔を訪れた司馬遼太郎の塔の印象が書かれています。   …
「長州は奇兵隊の国である。」 簡潔な文章がくっきりと刻まれている文学碑です。はっきりしていてわかりやすくてとてもいい文学碑だと思います。 台座にあたる下の白い部分、変わった形をしていますが、これは山口県の形 …
夢魂 独飛 春秋 志 と刻まれています。古川薫の小説の一節ではありません。 梅園の奧、小泉ロードを降りたところにある古川薫文学碑。 司馬遼太郎文学碑、高杉東行歌碑と並んであります。   …
高杉晋作の辞世の句が刻まれています。 面白き こともなき世に 面白く 晋作 すみなすものは 心なりけり 望東 どちらも有名な句ですね。 横山健堂顕彰碑のすぐ横にあります。この文学碑はまだ新しいです。2001 …
家の裏にでると、渦潮の巻く瀬戸を船が上下した。 対岸の目と鼻の先には和布刈神社があった。 山を背に鬱蒼とした森に囲まれ、中から神社の甍などが夕陽に光ったりした。 夜になると、門司の灯が小さな珠をつないだように燦めく 「半 …
名池(めいち)小学校校門前にある林芙美子文学碑です。林芙美子の名前は知っていますが、放浪記は読んだことがないですね。Amazonを見ると新潮文庫で文庫本がありますし、舞台のDVDも販売されているようです。なので、一度読ん …