鐘

笠戸島に行ってきた。その3笠戸島家族旅行村で足湯に入ってきた。

橋をわたって一本道。笠戸島といえばヒラメの養殖しか知識がないのだけど、どこで食べられるのか分かりませんでした。のぼりとか看板とかも見かけませんでした。どこで養殖しているのかわかれば見学もしたかったですね。これはもって断然 …

世界一の大梵鐘と宮本武蔵をめぐる旅 その5縁結びの鐘

展望台へ向かいます。展望台への道なので登っているかと思いきやここは少し下り坂です。「眞宝道」と書かれてます。108mあってここを通ると108の煩悩が落とせるみたいです。左右の灯籠の寄進者の名前に山口県の人が1人いました。 …

世界一の大梵鐘と宮本武蔵をめぐる旅 その2世界一の大梵鐘「飛龍の鐘」を見た。

この日曜~月曜にかけて熊本へ旅行に行ってきました。家を朝6時に出て、最初に向かったのがここ、玉名市の「蓮華院誕生寺奥之院」です。九州自動車道を菊水ICで降りて、2時間半ばかりで着きました。参詣は9時からということだったの …

瀬戸内の美術館と鳴門の渦潮を見る旅 その4奇縁まんだら展と眉山

徳島市内の徳島県立 文学書道館へ着いたのが4時ちょっと過ぎ。これでも急いだつもりだけど思ったより時間がかかりました。駐車場が裏口の方に誘導したので正面の写真は撮り忘れました。ということで、友の会入会のパンフレットをスキャ …

長崎鼻リゾートのひまわりを見てきたよ。その7両子寺護摩堂

護摩堂です。正面から。   こちらから入ることは出来ません。順路に従って書院側から横の階段を登ります。   中を見たところです。中は撮影禁止でした。   正面左。高松宮殿下、浩宮殿下参拝の記 …

長崎鼻リゾートのひまわりを見てきたよ。その6両子寺で平和の鐘を撞いてきた。

両子寺にある平和の鐘です。   鐘は自由に撞けるようになってました。これはうれしい。   鐘を1回について10円を払います。   YouTubeではよく聞き取れないのですが鐘の音の余韻はかな …

源久寺

源久寺といえば大賀ハスなのだけど、ハスの季節は7月~8月。季節外れで誰もいません。観光情報があるので一応リンクなどはっておきます。山口市観光情報サイト <西の京 やまぐち> 観光スポット情報|源久寺・木造平子重経坐像<重 …

元泉福寺の半鐘 ふるさと小郡たずねある記100選その36

元泉福寺の半鐘です。山口市指定有形文化財です。   新町西、四十八瀬川沿いにある「元泉福寺の半鐘」。背が高いので遠くからでもここだ!、とすぐわかります。すぐ横が新町西公民館で、住民の方々が清掃作業かなにかされて …