山口市小鯖にある禅昌寺へいってきました。その5聖観音様の長寿にあやかる。
間があきましたが、善昌寺の続きです。 放生池の左側にあるのがこの観音堂(大慈殿)です。 本尊「聖観音」 お経に「常日ごろ観世音菩薩を一心に念じるものが、苦しい時、困った時に「南無観世音」と心の …
間があきましたが、善昌寺の続きです。 放生池の左側にあるのがこの観音堂(大慈殿)です。 本尊「聖観音」 お経に「常日ごろ観世音菩薩を一心に念じるものが、苦しい時、困った時に「南無観世音」と心の …
私の入るところと神田を挟んで反対側ではこういう横断幕が掲げられてました。勝山小学校の生徒さん達でしょうか。 田植えも大分慣れてきたようで、スピードアップしてきています。 神田は2面あったのです …
これはなんなんでしょう。 田植えの始めの右と左を決めているようです。 苗を神田のあちこちまんべんなく投げ込んでます。 いよいよ田植えが始まります。田植えをするのはこの衣装の八乙女 …
14時10分すぎから御田植神事が始まりました。本殿祭を見ずに、最初からここに陣取っている方もいます。 市の行事なので、市長の挨拶から。最初の年は自信が無さそうでしたが、この日は堂々とされてましたね。市長の奥 …
5月19日、長門一宮住吉神社へ御田植祭を見に行ってきました。 1時少し前から本殿祭が始まりました。 これは勝山中学校の生徒さんたちです。 弓を持っての弓鎮治舞。 2人で踊る田植舞 …
階段を登って、楼門の下から本堂を。 中から楼門を振り返ったところ。初夏なのに日差しがきつくて、じりじりと暑さが身にしみます。木陰に入ると涼しんですけどね。 橋の右手前に放生池の石碑。 &nbs …
手水舎。水の出口が手前にあって、水の流れ出る音が聞こえています。木陰になっていて涼しい風景。 昭和五十五年に接触事故で倒壊して翌年修復したと書かれてあります。 水を汲む位置が一般的な手水舎に比 …
山口市小鯖の禅昌寺へ行って来ました。国道262号線の禅昌寺前バス停の横を入った所にあります。目印はリョーユーパンの工場。このあたりは車がスピードを出しているところなので注意しないと通りすぎてしまいます。駐車場入口に案内板 …
宇部市の床波にある荒人神社です。商店街のある旧道から河口へ少し入った所です。駐車場はないのですが、道が狭いので路上駐車が少々はばかられます。鳥居の前は駐車禁止だったので、正面のゴミ置き場の横に車を止めさせてもらいました。 …
遠景です。道のすぐ傍にあって、駐車場もしっかり整備されていて、トイレもきれいでした。もっと隠れたところなのかなと思ってましたが、子宝祈願にご利益があるそうで、だったら納得といえば納得。 どこかといえば、ここ …