月: <span>2013年12月</span>
月: 2013年12月

HULUを契約したのは光ボックスを手に入れたから。

年末なので本部の業務はおあずけにして店の応援に行きました。 できるだけ余計なことはしないで、手伝いをするつもりで行きました。が、あまりにも目についたところはは改善するように言ったのですが、めったに来なくて、直接の上司でも …

向山町の路地を歩く その2東向山町あたり

これはよく見る花だなな?。とっても小さくてかわゆいんだけどなんという花でしょうか。木の大きさに比べてとってもちっちゃくて可憐な花です。   民家の軒先にはいろんな花が咲いてます。なかに入るわけにはいかないので遠 …

向山町の路地を歩く その1向洋町から栄町、東向山町あたり

体育館や陸上競技場のある下関運動公園の駐車場に車を止めて、向山町あたりを散歩したのは11月の初めでした。紅葉も始まったばかりで歩くにはちょうどいい時期でした。かなり時間がたってしまいましたが、せっかく写真をとったのでブロ …

鹿児島日帰りの旅 その4東洋のナイアガラ「曽木の滝」その2

滝を通りすぎて遊歩道を歩いて行くと右の方に石碑が二つありました。ひとつは「良眼房の碑」と書いてありました。   もうひとつは「権太郎石」。どちらもよくわかりません。説明文は書いてあったのですけど滝に気をとられて …

Windows8.1の再インストールと「安部公房とわたし」を読んだ話

家も会社もノートPCはシャットダウンしないでスリープで置いています。立ち上がるのがとても遅いから待ちきれません。で、ある日、自宅のPCの蓋をあけて年賀状の準備をしようとしたのですが、Windowsの画面は表示されるのです …

鹿児島日帰りの旅 その3東洋のナイアガラ「曽木の滝」その1

5時間かけて高速料金とガソリン代を使って、出水の鶴だけではもたいないので、東洋のナイアガラとも呼ばれる曽木の滝に行ってみることにしました。とはいっても日帰りなので時間がとれなくてクレインパークには寄らずじまいです。 帰宅 …