観音の滝で汗まみれになった。その2滝と広沢局お手植えの紅葉
昨日からももとふくらはぎが筋肉痛です。普段の運動不足がたたってますね。 さて昨日の続きです。滝の音につられてさらに道を先に進みます。小屋というのか、楼門というのか、手作り感のある小屋みたいのものがあって日本の滝百選の写真 …
昨日からももとふくらはぎが筋肉痛です。普段の運動不足がたたってますね。 さて昨日の続きです。滝の音につられてさらに道を先に進みます。小屋というのか、楼門というのか、手作り感のある小屋みたいのものがあって日本の滝百選の写真 …
先日、会議で久しぶりに会った奴にどうしたの老けたねえ!、と言われて(怒)ショックをうけました。いやあ、疲れていたのは確かだけど、そんなに老けたか!?。ということで、落ち込んでいる今日このごろです。 &nbs …
このかき氷はいちご味です。上が欠けているのは、1つを家人とおもあい(半分こ)で食べたので、写真を撮る前に取られたからです。 今日は佐賀県の観音の滝まで遠出してきました。めんたいワイドでやってたのでその気になりました。見帰 …
今朝の地震、みなさんのところはどうでしたか?。被害はありませんでしたか?。 最初の揺れは夢の中で感じていたのだけど、2度めの揺れは長かったので、思わず目が覚めてしまいました。すぐにテレビをつけたのですが、N …
この写真は腕です。私の腕ですね。今朝撮りました。 いや、腕のことを言いたいのじゃなくて、言いたいのは腕につけているサポーターについてです。薬局かスポーツ用品店で買えば1000円くらいはすると思うのですが、ダ …
弟からハムが届きました。東京に住んでいるのでお中元は関西より1ヶ月届くのが早いです。以前はビールを送ってきてくれたのだけれど、ビールは飲まないのでハムにしてくれと伝えたたら、それ以来、夏も冬もハムになりました。普段から肉 …
見ていないビデオ。まださわりしか聞いてない音楽、読んでない本。いつでも見れるとおもっているビデオ、いつでも聞けるとおもっている音楽、いつかは読むだろうと思っている本。ということでビデオ(DVD)に、音楽に本が積み上がって …
疾走感が少し失われたような気がします。それが彼らが老けたせいなのか、フランツ・フェルディナンドとのコラボのせいなのかよくわかりません。それでも昔の音楽が戻ってきたような感じです。 ロックビートにのったその歌声はポップでモ …
引き続き一の宮住吉2丁目を歩いてます。住宅街を一人で写真を取りながら歩くのは危ない人に見られそうで、ちょっと怖いのですが、こんな路地の土塀があったりして、その発見が珍しくて楽しい。表通りに出ないで中の道を歩いて戻ります。 …
トンネルを通って元きた道を戻ります。2号線と先ほどのカラフルな元パチンコ屋さん。トラックがいっぱいありますが、今は車屋さんになっちゃたのかな。この道は長府トンネルまで中古車屋さんが多いですからね。 2号線の …