港がみえる丘の径 その2の6覚弘院
日和山公園の前の道を東に少し行くと、港がみえる丘の径は階段になります。日和山公園からは酒の道は「観音崎ルート」と呼ばれているようです。 大と民家の間の細い路地を下に下に下って行きます。 右のほ …
日和山公園の前の道を東に少し行くと、港がみえる丘の径は階段になります。日和山公園からは酒の道は「観音崎ルート」と呼ばれているようです。 大と民家の間の細い路地を下に下に下って行きます。 右のほ …
下に下る路地があって先に続いています。 舗装された道に降りてきました。この路地は長崎中央通りから日和山公園につながっています。 ここから日和山公園まではずっと上り坂です。車やバイク、人の通りが …
この階段の上が展望広場のようです。 階段の上の方には鳥居があって、手前の階段が2つに分かれています。厄坂とか書かれてあって、右が女坂、左が男坂です。 女坂を登る勇気がなかったので、左の男坂の階 …
ここからは山道です。こんな山があったんですね。家が立ち並んでいるとばかり思ってました。しばらくこういう道が続きます。この道からは海は見えませんね。 落ち葉が多いので足もとに気をつけながら歩きます。気を抜くと …
ここの道標には「竹崎より740m」「南部より2060m」とあります。まだ道半ば、やっと1/4ほど歩いてきた勘定ですね。 「港がみえる丘の径」はあと2060m残ってます。こんな道ばかりだったらどうしようかと思 …
さて、あらためて「港がみえる丘の径」を紅葉稲荷神社前から歩きます。紅葉稲荷神社の一の鳥居の前にこの案内板が埋めてありました。 一の鳥居から続く参道の階段です。今回は、車を豊前田商店街の中にある駐車場に入れま …
長府中土居の住宅が立ち並ぶところ、住宅街の中にある普通の家です。路地の反対側にはサンキュードラッグというドラッグストアがあって車はここに止めました。生活道路ですが車は絶え間なく通ります。 この家の庭には山頭 …
満珠・干珠の2つの島が目の前に見えています。向こう側にある島が満珠で、手前が干珠です。 説明板によると、元旦は満珠の右の方向から、6月中旬には干珠の左側から、4月初旬、9月初旬は満珠・干珠の真ん中あたりから …
長府宮崎町にある豊功神社です。豊浦高校の運動場と校舎の間の道が参道になっています。参道を歩いて行くと参道は左に折れ曲がっていてそこには「日本一の初日の出」の看板が大きく出ています。 こおっから参道は坂道にな …
山の田方面行きのバス停前にあるマンションのテラスからの景色です。 右に行くと中央病院、体育館、陸上競技用があります。 目の前にマクドナルドがあります。色が派手なのでとても目立ちますね。マクドナ …