長光寺山古墳
2号線を信号で厚狭駅に向かって降ります。右折してすぐ西の山に入ったところに長光寺山古墳があります。道は狭いのですが、山の登り口は広場になっているので車は停めやすいです。 矢印に従って山道を登って行きます。 …
2号線を信号で厚狭駅に向かって降ります。右折してすぐ西の山に入ったところに長光寺山古墳があります。道は狭いのですが、山の登り口は広場になっているので車は停めやすいです。 矢印に従って山道を登って行きます。 …
長正司公園の藤棚の上の方にある供養塔です。 薄暗い樹の下に横に並んでいます。 まったく知らないことなのでこの説明板を。 かつて神西家がこの地にいたということらしい。 …
松嶽山にある正法寺です。車で行くには道が狭くてちょっときついですが、いけないことはありません。まあ、健脚の人でも歩いて登るのはきっと無理だと思います。正法寺は、今から約千年前(正歴二年、西暦九九一年)花山法 …
湯田温泉の足湯の一つ。サンフレッシュ山口の敷地内にあります。ここは旅館街からちょっと離れていて駐車場があります。 温泉の効能書きが書かれてます。ここは「山口勤労者総合福祉センター」ということで体育館や多目的 …
新地町にある高杉晋作終焉の地です。 こんなところで高杉晋作が亡くなっちゃったんですね。あたりは明るいのに、ここだけが暗い感じがします。 慶応2年(1866)6月からの四境戦争(第二次長州征伐) …
マックスバリュ宮田町店の建設現場を見てきました。正面からだと建物全体が写真に入り切りません。こんなところに?、って感じです。住宅街の少しはずれ。ここからだと唐戸の商店街にも近い。 作業は順調にすすんでいて、 …
カモンワーフで写真を撮って歩いていたら、突然、声をかけられて、あらびっくり。 はじめて知ったのだけど、ここ「林家」は、小学校の同級生がやっている店でした。同級生と言っても小郡小学校の同級生なので、下関でこう …
松崎少佐は、福岡県前原市出身で時に24歳であった。大東亜戦争末期の昭和20年7月28日午前8時頃、米軍機グラマン6機を迎撃せんと友軍機「疾風」13機は小月飛行場を発進した。少佐は僚機と共に勇敢に交戦したが少佐機は、不幸に …
勝山御殿は田倉の住宅街を抜けた四王司山の麓にあります。ここから先には住宅はありません。 1863年(文久3年)風雲急を告げる幕末、関門海峡において外国船との間に戦いが起こる。当時の長府藩主毛利元周は、海岸に …