world where it disappears

world where it disappears

藩主巡覧記念碑 ふるさと小郡たずねある記100選その22

椎の木峠トンネルから上に300メートルばかり上がったところに、藩主巡覧記念碑があります。この坂を登ったところですが、紐が張ってあって薄暗くて行くのに少しためらわれます。紐なので通ろうと思うとなんなく通れます。登ってみたら …

椎の木峠トンネル ふるさと小郡たずねある記100選その21

山口市指定史跡の「椎の木峠トンネル」です。   一八五一(嘉永四)年、上郷の庄屋だった林勇三が、仁保津段丘の山林や畑を水田にするため、この椎の木峠に掘った灌漑用トンネル。全長六六メートル。椹野川氾濫の被害をうけ …

維新発祥之地

「維新発祥之地」の石碑です。長府2号線鳥居前通り交差点近く、鳥居前通りの入口に建てられています。   山口県民は明治維新は山口県(長州)が原動力だったと今でも誇りに思っていると思います。そのなかでも元治元年、長 …

石柱

下関市王喜、木屋川ラブリバーパークにある石柱です。 この下に立っている石柱は、明治十八年(一八八五年)道路法の公布により王喜地区内を国道が通ることに決定され、この地から小月京泊に向け豊厚橋(木橋)が同年架設された橋脚の一 …

JR幡生駅 その2

引き続き幡生駅です。幡生駅の改札口の目の前はプラットホームではありません。陸橋をわたって少歩かなければなりません。   駅舎の横から跨線橋、プラットホーム方面です。   駅舎の前に壁画です。 &nbs …

武久川

下関市内を流れる武久川です。JR幡生駅の横を通って響灘に流れ込んでいます。汚れた川武久川。1989年全国ワースト3位。今は改善されているとはいえ、夏場は結構匂います。   鯉の姿が見えます。地元のかたがたの努力 …